四天王寺の御朱印(大阪市)|御朱印は10種類以上!境内現地レポ

四天王寺の御朱印(大阪府)
「四天王寺(大阪市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^

ピンク
2023年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?
“上部バナー"

四天王寺(大阪市)とは?

shitennoji-gosyuin004
大阪を代表するお寺の一つ四天王寺(してんのうじ)
聖徳太子が今から1400年以上前に創建。日本最古の寺とも。

shitennoji-gosyuin013
四天王寺は複数の霊場巡りの札所になっていて、御朱印も十数種類あります^^

四天王寺(大阪市)の御朱印情報まとめ

shitennoji-gosyuin015
御朱印の種類がたくさんある四天王寺。
この記事では管理人が実際に頂いた御朱印を紹介します^^
新たに参拝・御朱印を頂き次第随時更新していきます。

一般的には御本尊の御朱印(救世観世音菩薩)を頂くと良いと思います^^

四天王寺の御朱印
■霊場本尊「救世観世音菩薩(金堂)」
・西国三十三観音霊場(番外)
・新西国三十三観音1番
・河内飛鳥古寺霊場1番
・摂津三十三観音霊場33番
・神仏霊場会 大阪2番

■霊場本尊 亀井不動尊(亀井堂)
・近畿三十六不動尊霊場1番

■霊場本尊 普賢菩薩(万燈院)
・おおさか十三佛霊場(4番)

■霊場本尊 太子二才像(太子殿)
・聖徳太子御遺跡めぐり(1番)

■霊場本尊 円光大師(阿弥陀堂)
・法然上人二十五霊場(6番)
・西山国師十六霊場(客番)

■霊場本尊 弘法大師
・四国八十八か所霊場(番外)

■霊場本尊 如意輪観音(金堂)
・摂津八十八霊場25番

■霊場本尊 布袋尊(布袋堂)
・大阪七福神(布袋尊)

■霊場本尊 薬師如来(六時堂)
・西国薬師四十九霊場(16番)

■霊場本尊 聖徳太子(太子殿)
・なにわ七幸めぐり(聖徳太子)

・神仏百五十霊場(大阪2番)
・役行者めぐり

新元号・新天皇奉祝記念の御朱印

shitennoji-gosyuin013
期間限定の新元号・新天皇奉祝記念の御朱印
無くなり次第終了の御朱印(書置き御朱印


書置き御朱印専用ファイルに保管しました。

新元号・新天皇記念限定の御朱印
【期間】平成31年4月1日~令和元年10月22日
【ご志納料】500円
【受付時間】8時30分~16時30分(4月1日~9月30日)
【受付時間】8時30分~16時(10月1日~10月22日)
*なくなり次第、終了

西国三十三観音霊場(番外)

shitennoji-gosyuin005
四天王寺は西国三十三観音 満願後にお礼参りで訪れる番外札所にも。

sefukuji-gosyuin001
今回は西国三十三所のお礼参りで参拝したので、西国三十三所専用の御朱印帳の空白ページにいただきました^^

saikoku33gosyuincho014
西国三十三所のお寺ではあまり扱っていないので、書き手さんから「え?スゴイ、この御朱印帳は良いですねぇ」と褒められたり、表紙をサワサワされたり(触り心地がグー)と、評判もグッド。
管理人お気に入りの一冊^^

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

亀井不動尊の御朱印(近畿三十六不動尊霊場1番)

shitennoji-gosyuin011
亀井不動尊の御朱印(近畿三十六不動尊霊場1番)
専用の御朱印紙で頂きました^^

shitennoji-gosyuin012
裏側は亀井不動尊のお姿と御詠歌。

近畿三十六不動尊霊場
近畿地方(大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・滋賀県・奈良県)にある不動尊(不動明王)を祀る三十六ヶ所の霊場

sanzenin-gosyuin015
近畿三十六不動尊霊場専用の納経帳。

薬師如来の御朱印(西国薬師四十九霊場第16番)

shitennoji-gosyuin007
四天王寺 薬師如来の御朱印(西国薬師四十九霊場第16番)
専用の御朱印紙で頂きました^^

西国薬師四十九霊場
西国薬師四十九霊場

sanzenin-gosyuin020
西国薬師四十九霊場専用の納経帳。

法然上人二十五霊場(6番)


法然上人二十五霊場(ほうねんしょうにんにじゅうごれいじょう)、
浄土宗の開祖、法然(ほうねん)ゆかりの25箇所のお寺を巡る霊場巡り。

大阪七福神(布袋尊)の御朱印

shitennoji-gosyuin035
大阪七福神「布袋尊」の御朱印(色紙左下)

大阪七福神
江戸時代に始まったという七福神めぐり。
大阪市内の3つの神社と4つのお寺を巡ります。

・三光神社 (寿老人)
・長久寺 (福禄寿)
・法案寺(弁財天)
・宝満寺-大乗坊-(毘沙門天)
・大国主神社(日出大国神)
・今宮戎神社(恵比寿)
四天王寺 布袋堂 (布袋尊)

専用の色紙は1500円(朱印付きで1800円)
各神社・お寺の朱印は300円です。
大阪市内に収まっているので歩いての制覇も可能。

IMG_1133
注)色紙、けっこうでっかいです!

なにわ七幸(聖徳太子)の御朱印

写真準備中

「社寺巡拝の初心者から熟練者まで、満足できる聖跡巡礼」
ということで「大阪の七つの幸せを招く七幸めぐり」がコンセプト。

なにわ七幸
・大阪天満宮(学業成就)
・住吉大社(厄除)
・四條畷神社(心願成就)
・大念佛寺(諸芸上達)
・太融寺(無病息災)
・今宮戎神社(商売繁盛)
四天王寺(家内安全)

御朱印を頂ける場所と時間は?

四天王寺の御朱印情報
四天王寺の御朱印は、本殿正面にして左側にある社務所にていただけます。

【御朱印 受付時間】

*上記情報は訪れた時点での情報です。
変更の可能性もありますので、あくまでも参考程度にしてください。

四天王寺 公式サイト

「四天王寺(大阪市)」の参拝現地レポ

shitennoji-gosyuin014
四天王寺は今から1400年以上前に聖徳太子が創建。

四天王寺創建ストーリー
飛鳥時代に「仏教ウェルカムの蘇我氏」と「反仏教の物部氏」が衝突。聖徳太子は蘇我氏側で戦いますが、戦況は不利。

状況を打開するために四天王像を彫り、「戦いに勝てば四天王を安置するお寺を建てて、人々を救済する」と戦勝祈願。
その後、戦いの形勢は逆転し、蘇我氏側(聖徳太子)が勝利。誓い通りに四天王寺を建立したとされています。

聖徳太子建立七大寺
聖徳太子が建立したとされる7つのお寺のこと。
・法隆寺
・広隆寺
・法起寺
四天王寺
・中宮寺
・橘寺
・葛木寺

shitennoji-gosyuin004
日本最古とされる重要文化財の「石鳥居」(1294年造、後に補修)

shitennoji-gosyuin003
「釈迦如来 転法輪処 当極楽土 東門中心」
意味は『 おシャカさんが説法を説く所であり、ここが極楽の東門の中心である』とのこと(公式サイトより)

shitennoji-gosyuin002
境内の建物は南から北へ「中門→五重塔→金堂→講堂」と一直線に並ぶ様式。
日本で最も古い建築様式の一つとされているとか。
(四天王寺式伽藍配置)

shitennoji-gosyuin001
四天王寺の五重塔

shitennoji-gosyuin021
でっかいです!

shitennoji-gosyuin023
境内の中央に位置する石舞台と六時礼讃堂。
薬師如来(西国薬師四十九霊場)の参拝はこちら。

“日本三舞台”のひとつ。

日本三舞台
住吉大社
厳島神社
・四天王寺

shitennoji-gosyuin037
広い境内には無料の休憩スペースもあります。
いつも賑わってますね。

桜・紅葉の名所「極楽浄土の庭」

shitennoji-gosyuin029
四天王寺の境内にある「極楽浄土の庭」
桜や紅葉の名所としても知られています。

shitennoji-gosyuin032
賑やかな境内の中で、この庭園は人も少なめで心落ち着きます!!

四天王寺(大阪市)のアクセス

四天王寺(大阪市)のアクセス
【住所】〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1−11−18
【アクセス】

四天王寺に行く人にオススメの御朱印めぐり

堀越神社の御朱印(四天王寺から徒歩約5分)

horikoshijinja12
聖徳太子が四天王寺の守護の為に建てた「四天王寺七宮」の一つ。
「一生に一度の願いを聞いてくれる神社」

堀越神社の写真満載の現地レポはこちら↓

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


大阪府の人気の御朱印
【御朱印(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪府の人気の御朱印まとめ

【御朱印帳(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪の人気御朱印帳9選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。