御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。
「谷中観音寺では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に谷中観音寺に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
谷中観音寺の御朱印情報まとめ
- 通常御朱印
- 花手水御朱印
- スワロフスキー御朱印
切り絵御朱印
この投稿をInstagramで見る
谷中観音寺の切り絵御朱印「蓮」
2023年の元旦から授与されています。谷中観音寺さんはスワロフスキー付きの御朱印で有名で、切り絵御朱印にもスワロフスキーが付いています。
谷中観音寺の切り絵御朱印 | |
授与形式 | 書き置きのみ |
授与期間 | 2023年元旦~ |
郵送対応 | なし |
御朱印代(志納料) |
スワロフスキーの御朱印
谷中観音寺 花手水スワロフスキーの御朱印
花手水をモチーフにした御朱印に、スワロフスキーが埋め込まれています。こちらは2022年6月から授与されているもので数量限定。スワロフスキー御朱印自体はデザインを変えて定期的に授与されています。
谷中観音寺花手水スワロフスキー御朱印 | |
授与形式 | 書き置きのみ(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 600円 |
阿字の御朱印
谷中観音寺 阿字の御朱印
梵字の御朱印を直書きで頂けます。
谷中観音寺の御朱印 | |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 300円 |
御府内八十八ヶ所の御朱印
谷中観音寺は、御府内八十八ヶ所の42番札所になっています。
御朱印を頂ける場所と時間は?
谷中観音寺の御朱印は、庫裏にていただけます。
谷中観音寺の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 9:00~16:00 *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
御朱印をいただける場所 | 授与所 |
公式サイト | ■谷中観音寺 公式サイト ■谷中観音寺 公式Instagram |
谷中観音寺とは?参拝現地レポ(東京都)
東京都台東区谷中にある真言宗豊山派のお寺、観音寺。国の登録有形文化財に登録されている「築地塀」や、赤穂浪士四十七士ゆかりのお寺としても知られています。
谷中観音寺では梵字の御朱印、スワロフスキー御朱印などが授与されていて人気です。
谷中観音寺のご本尊・札所等 | |
宗派 | 真言宗豊山派(大本山は奈良・長谷寺) |
ご本尊 | ・大日如来 ・阿弥陀如来 |
札所/社格等 | ・御府内八十八ヶ所霊場(42番) |
谷中観音寺は400年以上前に開山されたお寺。「見渡す限りお寺!」な、寺町谷中にあります。
ご本尊は大日如来と阿弥陀如来。どちらも江戸時代に作られた像が安置されています。
忠臣蔵ファン必見の宝篋印塔
本堂を正面にして右手には、『忠臣蔵』で知られる赤穂浪士四十七士の供養塔があります。
赤穂浪士四十七士の近松勘六行重、奥田貞右衛門行高は、観音寺(当時は長福寺)で修行していた文良(後のご住職)の兄弟だったそうです。
文良さんは積極的に赤穂浪士をバックアップし、境内では浪士たちの会合も開かれていたそうです。そんな事から忠臣蔵ファンも多く訪れているとか。
国の登録有形文化財指定の「築地塀」
観音寺の山門を正面にして左側に江戸時代に作られた築地塀があります。
関東大震災や戦争にあっても修復しながら保全されている築地塀です。国の登録有形文化財、台東区のまちかど賞、台東区の景観重要建造物などに指定されています。
微妙に凸凹してるのが歴史を感じますね。ドラマのロケ地、雑誌のフォトスポットにもなっている谷中を代表する景観のひとつです。
ちなみに管理人、築地塀に結構惹かれてまして、気づいたら「日本三大土塀」も制覇していました。
谷中観音寺(東京都台東区)のアクセス
谷中観音寺のアクセス | |
住所 | 〒110-0001 東京都台東区谷中5-8-28 |
アクセス | ・JR「日暮里駅」から徒歩5分 ・千代田線「千駄木駅」から徒歩8分 |
谷中観音寺に行く人にオススメの御朱印めぐり
常在寺の御朱印(谷中観音寺から徒歩1分)
西光寺の御朱印(谷中観音寺から徒歩4分)
東京都谷中谷中にある西光寺。新義真言宗のお寺です。西光寺ではかっこいい五大明王の御朱印をいただけます^^
まとめ
読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報、周辺情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!