御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。
「穴守稲荷神社では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に穴守稲荷神社に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
穴守稲荷神社の御朱印情報まとめ
穴守稲荷神社の御朱印 | |
1.穴守稲荷神社 | 代表的な御朱印 |
2.奥之宮 | 単独の授与はなし。1の御朱印を頂いた場合のみ頂ける。 |
3.稲荷山登拝印 | 単独の授与はなし。1と2の御朱印を頂いた場合のみ頂ける。 |
↑1体の初穂料500円、2体800円、3体1,000円 | |
【限定】夏詣 | 夏詣期間中に1~3の御朱印に「夏詣」印が押される |
【限定】航空稲荷 | 毎月17日/空の旬間(9/20~30) |
夏詣限定の御朱印
穴守稲荷神社 夏詣限定の御朱印とはさみ紙(2022年)
穴守稲荷神社 夏詣限定の御朱印(2021年)
夏詣の御朱印 | |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 1体500円、2体800円、3体1,000円 |
京急夏詣「16神社達成賞」
飛び出す御朱印風の参拝の証。
夏詣提灯のもとで、盆踊りする人々。夏の思い出になりますね。京急のマスコットキャラクター”けいきゅん”も踊ってる(笑)
引き換え開始日 | 賞品 | 引き換え神社 |
第1弾(6/30木~) | 参拝の証(先着400名) | 穴守稲荷神社(大田区) 西叶神社(横須賀市) |
さらに16神社を達成すると「夏詣賞」応募用紙を頂けます。
応募箱に投函すれば抽選20名にプレゼントされる「手ぬぐい風特殊中吊りポスター」が当たるかも。
航空稲荷神社の御朱印(毎月17日)
穴守稲荷神社 航空稲荷神社の御朱印
航空稲荷は穴守稲荷神社の摂社。もともと旧羽田空港ターミナルの屋上にあり、現在は境内へ。拝殿を正面にして右側の奥の宮エリアにあります。
御朱印が頂ける毎月17日、空の旬間 (9月20~30日)には各航空会社が奉納したのぼり旗が境内に設置されています。
穴守稲荷神社の御朱印 | |
授与期間 | 毎月17日、9月20~30日(参拝時点の情報) |
授与形式 | 直書きあり(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 500円 |
御朱印を頂ける場所と時間は?
穴守稲荷神社の御朱印は、本殿正面にして左側にある授与所にていただけます。
種類が複数ある場合「どの御朱印を頂くか」迷っている参拝者はよく見かけますが、穴守稲荷神社の御朱印授与方法はとってもわかりやすく、画期的です。考えた方、素敵です!
穴守稲荷神社の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 8:30~17:00(参拝は24時間自由) *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
御朱印をいただける場所 | 授与所 |
公式サイト | ■穴守稲荷神社 公式サイト ■穴守稲荷神社 公式Twitter ■穴守稲荷神社 公式Instagram |
穴守稲荷神社とは?参拝現地レポ(東京都)
東京都大田区羽田にある穴守稲荷神社。羽田空港から最も近い神社で、東京を代表する稲荷神社の一つです。
穴守稲荷神社では通常の3種類の御朱印の他、夏詣限定、毎月17日限定の御朱印などが頂けます。
穴守稲荷神社のご祭神/社格等 | |
ご祭神 | 豊受姫命(とようけひめのみこと) 伊勢神宮の外宮にまつられている神様 |
札所/社格等 | ・旧村社 ・東京八大稲荷 ・羽田七福いなりめぐり(7番) ・京急夏詣キャンペーン |
もともとは現在の羽田空港がある場所に鎮座していた穴守稲荷神社。明治時代には奉納された鳥居の数が稲荷神社の総本社伏見稲荷大社(京都)をも上回る数だったそうで、周辺は東京を代表する観光名所だったそうです。
また多摩川を挟んだ対岸には、関東を代表する初詣スポット川崎大師があります。「川崎大師へ詣でるなら、穴守稲荷へも寄らなければ片参り」というキャッチコピーがつけられるほど盛り上がったとか。
(多摩川を挟んだ神奈川県側にある川崎大師)
公式サイトに昔の穴守稲荷神社の写真が掲載されており、当時の様子がイメージできるのでぜひチェックしてみてください。
岡本綺堂著の『江戸東京物語』によると東京八大稲荷の一つとしても紹介されています。
王子稲荷神社(北区)
烏森神社(港区)
豊川稲荷東京別院(港区)
九郎助稲荷神社(吉原神社に合祀)
三囲神社(墨田区)
袖摺稲荷神社(台東区)
真先稲荷神社(現・石浜神社境内社)
そんな穴守稲荷神社ですが、残念ながら戦後に終戦後は連合国軍に占拠され、強制退去。その後、昭和23年に現在地に遷座。羽田空港から最も近い神社として観光客の姿も多く見られます。
現在の千本鳥居。やはり鳥居が連なる景観が珍しいのか外国人観光客の方が熱心に撮影していました。
伏見稲荷大社(京都)を模して2020年に造られた稲荷山。高さ11mだそうです。
競馬・ウマ娘ファン必見の「イナリワン」聖地
穴守稲荷神社という名称が大「穴」を連想させることから、競馬・競輪ファンからも信仰されています。
この投稿をInstagramで見る
天皇賞や有馬記念にも優勝、”平成三強”と称される「イナリワン」ゆかりの地としても知られています。
馬主さんが穴守稲荷神社を信仰していて、「イナリワン」という名前も当時の禰宜さん(当時)が名付けたそうです。
篤志家の方から、#イナリワン のアクリルスタンドを頂きました。
社務所内のイナリワン号御縁品と一緒に展示致します。 pic.twitter.com/7f12FBAuIh— 東京羽田のあなもりさん 穴守稲荷神社【公式】 (@anamoriofficial) June 18, 2022
巷ではソーシャルゲーム「ウマ娘」が大人気。「イナリワン」が実装されたときには穴守稲荷神社がSNS上でも大きな話題にもなり、聖地としてファンが訪れているようです。
千本鳥居横には必勝稲荷、開運稲荷、出世稲荷、繁盛稲荷といった祠があります。大穴を当てて、開運、出世したい人は必見です。
穴守稲荷神社(東京都)のアクセス
穴守稲荷神社のアクセス | |
住所 | 〒144-0043 東京都大田区羽田5丁目2−7 |
アクセス | ・京浜急行 空港線「穴守稲荷駅」から徒歩3分。 ・京浜急行 空港線「天空橋駅」から徒歩5分 ・東京モノレール「天空橋駅」から徒歩5分 |
穴守稲荷神社に行く人にオススメの御朱印めぐり
羽田神社の御朱印(穴守稲荷神社から徒歩15分)
羽田空港を含む羽田エリアの総鎮守、羽田神社。空の安全祈願として空港関係者、旅行関係者に信仰されています。通常の御朱印の他・ミニ御朱印・飛び出す御朱印(期間限定)などを頂けます。
蒲田八幡神社の御朱印(穴守稲荷神社から15分)
京急蒲田駅から徒歩すぐの場所にある蒲田八幡神社。蒲田八幡神社の御朱印の他、兼務社五社分の御朱印(書置き)も頂けます。すべてカラフルな御朱印で並べると圧巻です。
川崎大師の御朱印(穴守稲荷神社から車で10分)
神奈川県川崎市にある真言宗智山派大本山のお寺、平間寺。川崎大師という通称で知られるお寺です。鶴岡八幡宮と並んで神奈川県の代表的な初詣スポットとしても知られています。
成田山(千葉)、高尾山薬王院(東京)とともに、真言宗智山派の関東三大本山の一つです。
川崎大師では基本となる4種類の御朱印の他、各霊場の御朱印、風鈴市限定の御朱印などが頂けます。
まとめ
読んで頂きありがとうございました。
記事にする前の最新情報、限定御朱印情報をInstagramにアップしています。気軽にフォローしてください!