『滝野川八幡神社』インタビュー|人気の御朱印は?国民的アニメ聖地の裏話(東京都北区)

滝野川八幡神社宮司 藤井さんインタビュー

takinogawahachiman-gosyuin03024
東京都北区滝野川にある滝野川八幡神社。今から800年以上前に創建された歴史ある神社。滝野川の総鎮守です。
最近ではアニメ『鬼滅の刃』に登場する胡蝶しのぶの出身地が滝野川であることから、ファンの聖地として話題を集めています。
今回はそんな滝野川八幡神社の藤井宮司に御朱印の裏話、御朱印帳へのこだわり、周辺の見所などについてお話を伺いました。

滝野川八幡神社の宮司 藤井さん
滝野川八幡神社の宮司 藤井さん
ピンク
参拝すると優しく笑顔で迎えてくれる藤井宮司。瀧野川八幡神社神社にいらっしゃる前まで、どのようなご経歴だったのですか?
藤井さん
もともと石川県の神職の家系出身で、東京で國學院大學に通いながら浅草神社で4年くらい奉職しておりました。
その後、今は娘がいる櫻木神社(文京区)に奉職しながら、下谷神社の手伝いをしていました。6年前に瀧野川の先代宮司さんがお亡くなりになり「神主をやれる人が誰もいない」ということで瀧野川八幡神社に入り、今に至ります。
ピンク
今まで縁がなかった土地に、神主さんとして入るのは勇気も必要だったのではないでしょうか?
藤井さん
実は神主さんってあちこちの神社から頼まれて、お手伝いに行くんですよ。私は雅楽もやるので、赤羽八幡神社さんや王子神社さんの祭典で演奏したり、七五三の手伝いをしたりしていました。なので北区には知り合いも多く縁がなかった訳じゃないんですよね。
ピンク
なるほど!神社は人手不足が深刻というお話をよく聞くのですが、そういった神社同士での助け合いのもと、様々な祭典・行事が行われているのですね。有り難いです!!
演奏する滝野川八幡神社・藤井宮司
演奏する滝野川八幡神社・藤井宮司

御朱印について

滝野川八幡神社の7種類の御朱印(東京都・北区)
管理人が滝野川八幡神社で頂いた御朱印

V字型の御朱印

ピンク
瀧野川八幡神社といえば勝運(VICTORY)にかけたV字の御朱印が人気です。V字御朱印はいつ頃から始められたのでしょうか?
藤井さん
平成28年(2016年)の秋からですね。行草体でなるべく流暢に書くように気をつけています。
滝野川八幡神社のV字型御朱印
滝野川八幡神社のV字御朱印
ピンク
本当に素敵な御朱印です。書くのがかなり難しいのではないでしょうか?藤井さんはもともと達筆だったのですか?
藤井さん
そんなに得意ではなかったのですが、浅草神社では御朱印ブームになる前でも行列が出来てましてね。御朱印を書く機会が多かったんです。「これは苦手とか言ってられない」と思い、立派な神主さんで書家の方がいらっしゃったので20年くらい習ってたんですよ。
ピンク
えっ!!20年もですか!?
藤井さん
だんだん楽しくなってきちゃって・・(笑)。楷書、行書、かな、隷書もやったり。
ピンク
皆さん、そうやって書の道を学ばれているのですか?
藤井さん
私が神社の青年会をやっていた頃は「御朱印くらいキレイに書けないとね・・」と思い、沼袋氷川神社の神主さんなどと一緒に集まって勉強会もやっていました。今みたいにすごい御朱印ブームになる前の話です。
沼袋氷川神社と滝野川八幡神社のコラボ「うぶすな聖地二社めぐり」の御朱印
沼袋氷川神社(中野区)との『うぶすな聖地二社めぐり』
ピンク
その頃の努力が御朱印ブーム後にも活かされているのですね(感動)。御朱印を頂くありがたみを今まで以上に感じられそうです。

希望の1文字を書いて頂ける御朱印(偶数月15日)

ピンク
偶数月15日に希望の1文字を書いて頂ける御朱印も人気です。
どんな字の希望が多いのでしょうか?
滝野川八幡神社「1日、15日(月次祭)」限定の御朱印
毎月1日と15日に頂ける「金の御朱印」
滝野川八幡神社「偶数月15日限定」
偶数月15日は「勝」の字の部分に、自分好みの一文字を書いて頂けます。
藤井さん
「願」、「縁」、「叶」、「絆」といった文字が多いですね。
ピンク
私も一番最初は「願」を頂きました。そのあたりは鉄板な感じですね!
藤井さん
ご自分の名前、家族の名前も多いですね。一文字ずつ何年もかかって家族全員の名前を集める方もいます。
「好きな四字熟語を一気に4つ書いて欲しい」という方もいましたし、アイドルグループのメンバーの名前を集めている方もいらっしゃいます。
ピンク
それは素敵な“推し活”ですね。推しのアイドル、応援するチームの勝運祈願の方も多そうです。
藤井さん
勝運という意味では(野球の)ヤクルトの「燕」、阪神の「虎」などの一文字もありましたね。
そういう方は「V勝守」も一緒に受けていかれます。推しの芸能人やチームのイメージカラーに合わせて色を選ばれてますね。
滝野川八幡神社の「勝守り」。10色展開で好きな色を選べる(初穂料800円)
ピンク
うわぁ、推し活がはかどりそうです!
ちなみに私もとある”推し”の文字を集めています(笑)
滝野川八幡神社の15日限定御朱印「蟲柱」
ミニ御朱印にも書いて頂ける!
「蟲柱」完成!!
藤井さん
ゴシュインジャーさんで紹介されてから、最近は「蟲」という字も多いですねぇ・・笑。「蟲」「柱」「胡」「蝶」を希望した方もいましたよ。
ピンク
一文字とはいえ、毎回違う字だと書く側としては本当に大変だと思います・・。素敵な取り組みありがとうございます!
瀧野川八幡神社 金の御朱印
授与形式 直書きあり
授与日 毎月1日、15日(月次祭)
元日・9月1日・15日(例大祭)は直書きはなし
補足 2、4、6、8、10、12月(偶数月)15日に「勝」に替えて自分好みの漢字を書いて頂ける。ミニ御朱印も記帳あり。
御朱印代 500円

御朱印の授与で困ってしまうこと

ピンク
最近御朱印が一般的になった反面、マナーの悪化も問題になっています。藤井さんが御朱印の授与の際に困ってしまうことはありますか?
藤井さん
他の神社でもそうかもしれませんが、御朱印帳にはさみ紙や書置き御朱印が挟まっていると困りますね。紛失してしまう可能性があるため、すべて外してお渡しいただけるとありがたいです。
あとはマナーとは違いますがノート型の御朱印帳も書くのが大変ですね・・。蛇腹のように180°開かないため、隣のページに墨やインクがついて汚れてしまうことがあります。
ピンク
はさみ紙や書置御朱印をそのまま挟んでおくのは、ついついやってしまいがちです(汗)。お出かけ中に書置御朱印を一時的に保管するファイルなども持ち歩くと良さそうですね。
他に御朱印を書く際に困ってしまうことはありますか?
藤井さん
御朱印帳に刺繍や切り絵など立体的な御朱印が貼られているページの裏側に書く時は苦労しますね。凸凹が出来てしまい御朱印のハンコが綺麗に押せないんですよ。
実際に立体的な御朱印の裏に印を押した様子
実際に立体的な御朱印の裏に印を押した様子
ピンク
「刺繍・厚紙の切り絵御朱印を貼った裏側は書きにくい」というのはよくお聞きします・・。実際に書いたりハンコを押す機会がないと、なかなかイメージ出来ないかもしれません。どうしたら良いでしょう?
藤井さん
厚みのある御朱印は御朱印帳に貼らずに、別途保管するのが良いかと思います。

↑目次に戻る


ピンク
かなりレアケースではありますが、神社とお寺の御朱印が混在していると書き入れを断られるケースもあります。瀧野川八幡神社様ではどのように対応されていますか?
藤井さん
当社では特に決まりはなく書き入れています。
七福神めぐりなどではお寺も神社も入り混じっている場合がありますよね。そうするとお寺の隣に神社、神社の隣にお寺の御朱印を書くこともあります。そうなると、参拝者の方もハッキリ分けるのは難しいですよね。ただ、最近は御朱印帳をわけてる人が増えている印象です。
ピンク
分ける必要はないということで、御朱印帳を一冊しか準備していない方も安心して御朱印を頂けそうです!
藤井さん
ただ「納経帳」に神社の御朱印を書くのは・・とためらう事はありました。本来は御朱印と納経は意味合いが違います。写経してお寺さんに持っていって「納めました」のしるしに授かるのが納経帳に押す御朱印なので。
ピンク
“写経”を”納める”=納経ですね。
藤井さん
そうです。神社の御朱印は写経を納める訳ではなく「参拝の証」みたいなところがあるので。ただ、今の時代に合わせて、納経帳でも御朱印を書いて差し上げることにしています。

御朱印帳へのこだわり

滝野川八幡神社の御朱印帳(写真は管理人所有物のみ)
滝野川八幡神社の御朱印帳(写真は管理人所有物のみ)
ピンク
個人的にお気に入りなのが、グラデーションがキレイな御朱印帳です(↑写真中央)。デザインで苦労したところ、工夫したところはありますか?
藤井さん
こちらは白の下地に蝶の柄が折り込んであって、その上にフルカラーでプリントしてあるんですよ。刺繍などの織りではできない方法です。とても綺麗に仕上がりました。
ピンク
すごく綺麗ですよね。御朱印帳のこだわりについて教えて頂けますか?
藤井さん
当社では水を吸う多少滲みのある紙を注文しています。御朱印帳の制作会社さんにどんな御朱印帳があるかを確認し、その中から選んでいますよ。
ピンク
御朱印帳の表紙だけでなく、中の紙も重視しているんですね。
藤井さん
当社で出している金文字の御朱印は、水で金泥を溶いています。水を吸わない紙じゃないとなかなか乾かず、金がキレイに出てくれないんです。
自分自身が“書きにくい”と感じる御朱印帳をお参りにいらした方に出せないですし、書きやすい紙を選んでいます。
同デザインのミニ御朱印帳もあるよ!

鬼滅の刃ファンの聖地になった理由とは?


ピンク
滝野川八幡神社といえば、人気アニメに登場する「蟲柱の聖地」として有名です。どのようなきっかけがあったのでしょうか。
藤井さん
公式ガイドブックに「瀧野川出身」と掲載されたことで、自然とファンの方が滝野川に訪れ、産土神社(※)である当社に参拝されるようになったようですね。
産土神社とは?
産土うぶすな神社とは、その土地に産まれた人を一生涯&死後も守護する神社。滝野川出身者の産土神社は、総鎮守である滝野川八幡神社になる。
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
公式ファンブックによって明かされた隊士の出身地
胡蝶しのぶのプロフィール(公式ファンブックより引用)
名前 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
階級 蟲柱
誕生日 2月24日
年齢 18歳
身長・体重 151cm 37kg
出身地 東京府北豊島郡滝野川村(北区、滝野川)
趣味 怪談話
好きなもの 生姜の佃煮
ピンク
“産まれてから亡くなった後も守護する神社”ともなれば、熱心なファンにとっては聖地中の聖地ですよね。当時、藤井さんは作品をご存知だったのですか?
藤井さん
いや、それが全く知らなくて。季節の御朱印として境内にも咲く「藤の花」と「蝶」の印を押した御朱印を出していたんですよ。そしたらその御朱印を見た方が「これ鬼滅じゃない?」とSNSにあげてくれていて。その頃から「鬼滅の御朱印ください」という方がパラパラ現れるようになって・・。
ピンク
鬼滅の御朱印ください・・・。それは困惑しますね(笑)
藤井さん
最初は何のことかさっぱりわからなくて(笑)。その頃ですね。コスプレイヤーの”七瀬にと”さんから「境内でコスプレ撮影したい」という相談があったんです。それで調べたら「あぁ、そういうアニメがあるのか!」とわかって。そこから原作を見るようになりました。


【瀧野川八幡神社で撮影された、七瀬にとさんのYoutube動画↑】

ピンク
偶然出した御朱印がファンの方の目に止まり、じわじわと盛り上がっていったのですね!
境内には少しでも地域のお子さんに喜んでもらえればということで、等身大の「柱」も設置されています。反響はいかがですか?
実際の身長(151cm)に合わせた高さになっている柱
実際の身長(151cm)に合わせた高さになっている柱
藤井さん
柱の存在をSNSでご存知の方が多いので、みなさん写真を撮っていますね。小さなお子さんから作品ファンの方まで、幅広い年齢層の多くの方に楽しくご参拝頂いていますよ。
ピンク
藤井さんはしっかりと原作もチェックされていて作品への愛も感じます。
滝野川八幡神社は私の産土神!
蟲柱 胡蝶姉妹の産土神

滝野川の魅力・おすすめの場所は?

地域に愛される滝野川八幡神社
地域に愛される滝野川八幡神社
ピンク
瀧野川八幡神社が鎮座する北区滝野川について教えて頂けますか?
藤井さん
滝野川は戦前まで種苗業が盛んで日本中から野菜の種や苗を買い付けに来る人々で賑わった場所です。
当神社でも滝野川の伝統野菜でもある「滝野川ごぼう」「滝野川ニンジン」「滝野川カブ」の復活栽培を境内で開始しました。
ピンク
日本を代表する実業家・渋沢栄一(北区に住んでいた)も種苗業の発足を記念して、滝野川八幡神社へ掛け軸を奉納したそうですね。


ピンク
ところで、神社は祭事、清掃、御祈祷・授与所対応など本当に忙しいと聞きます。そんな中で、伝統野菜の復活など新しい取り組みを精力的にされているのはなぜですか?
藤井さん
その方が楽しいからですね!自分が楽しくないと、誰も神社に来たいと思わないかもしれないですよね。“神主”という自分が置かれた状況の中で出来ることを”楽しみながら”やっています。
ピンク
今、置かれた状況で悩んでいる人も多いと思います。”今の環境で出来ることを楽しむ”というのは個人的な座右の銘にしたいと思います!
滝野川のおすすめ散策スポットはありますか?
藤井さん
石神井川の遊歩道にはたくさんの桜が植えられ、春は花見の名所としても有名です。また周辺には野鳥が多く生息していて、様々な種類の鳥を観察することができますよ。
桜満開の石神井川の遊歩道
桜満開の石神井川の遊歩道

参拝予定の方へメッセージ

ピンク
これから参拝予定の参拝者へのメッセージをお願いします!
藤井宮司と渋沢栄一寄進の掛け軸
藤井宮司と渋沢栄一寄進の掛け軸
藤井さん
当社では直書きの御朱印のほか、月替わりの御朱印、年中行事の限定御朱印も用意いたしております。胡蝶しのぶの産土神社でもあるので、等身大の檜の柱も設置しております。背比べなども楽しんで頂けたらと思います。
滝野川伝統野菜を使った汁物も収穫祭(9月23日)と大晦日の初詣(元旦祭終了後)に無料でお配りしていますのでぜひご賞味ください。
ピンク
藤井さん、インタビューへのご協力ありがとうございました!

滝野川散策のすすめ

大正3年創業で、映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地として有名な銭湯『稲荷湯』
映画「テルマエ・ロマエ」や乃木坂46のMVロケ地としても知られる『稲荷湯』。大正3年創業。

『鬼滅の刃』の時代設定は大正時代初期とされています。滝野川で大正時代から残っている建物などを探して、鬼滅の時代に想いを馳せて散策するのも楽しいですよ。

鬼滅の刃、胡蝶しのぶの出身地。北区瀧野川の聖地巡礼

まとめ


滝野川の八幡さまに集まってくだ祭
鬼滅の刃、東京の聖地巡礼まとめ。出身地&作中舞台

↑目次に戻る

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA