御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger_red)です。
「市谷亀岡八幡宮では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」
本記事では、実際に市谷亀岡八幡宮に参拝して頂いた御朱印、見どころを写真付きで紹介します。
もくじ
市谷亀岡八幡宮の御朱印情報まとめ
- 市谷亀岡八幡宮の御朱印
- 茶ノ木稲荷神社の御朱印
市谷亀岡八幡宮の御朱印
市谷亀岡八幡宮の御朱印(書置き御朱印のみ)
書置き御朱印専用ファイルに保管しました。
市谷亀岡八幡宮の御朱印 | |
授与形式 | 書き置きのみ(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 300円 |
茶ノ木稲荷神社の御朱印
境内にある茶ノ木稲荷神社の御朱印(書置き御朱印のみ)。
茶ノ木稲荷神社の御朱印 | |
授与形式 | 書き置きのみ(参拝時点の情報) |
御朱印代 | 300円 |
御朱印を頂ける場所と時間は?
市谷亀岡八幡宮の御朱印は、授与所にていただけます。
市谷亀岡八幡宮の御朱印情報 | |
御朱印 受付時間 | 13:00~16:00(土日祭日9:00~16:00) *上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 |
御朱印をいただける場所 | 授与所 |
公式サイト | ■市谷亀岡八幡宮 公式サイト |
市谷亀岡八幡宮とは?
東京都新宿区の市ヶ谷から徒歩すぐの場所にある市谷亀岡八幡。今から540年以上前(1479年)に、江戸城を築城した太田道灌が西側の守護神として創建。市谷亀岡八幡宮の御朱印・茶ノ木稲荷神社の御朱印を頂けます。
鶴岡八幡宮(神奈川・鎌倉)から神様をお迎えしたので、縁起の良い「鶴は千年亀は万年」という言葉から、「鶴岡」に対して「亀岡」と称したそうです。
市谷亀岡八幡宮のご利益・ご祭神
市谷亀岡八幡宮のご祭神・ご利益・社格等 | |
ご祭神 | 誉田別命(応神天皇) |
ご祭神について | 応神天皇・・15代天皇。八幡神と習合し全国各地の八幡宮・八幡神社にまつられる。弓の達人とされ、武将からも信仰される |
ご利益 | 勝運/出世開運/厄除け/家運隆昌/国家鎮護 |
社格/御朱印めぐり等 | 江戸八所八幡宮 /旧郷社 |
市谷亀岡八幡宮の参拝現地レポ(東京都新宿区)
社殿は小高い丘の上に鎮座しています。
境内の緑が気持ちいいです。
市谷亀岡八幡宮を創建したという太田道灌が奉納したと伝わる軍配団扇(区登録文化財)が現存しています。
石段の左側に茶ノ木稲荷神社。「弘法大師開山」の御朱印が頂けるお社。なんと1000年以上前に弘法大師(空海)が訪れてまつったんだとか。
社殿を包むような青もみじが美しいです。
江戸時代には「生類憐みの令」で有名な五代将軍綱吉、母の桂昌院から信仰された市谷亀岡八幡宮。現在もペットの健康、病気平癒などにもご利益があるとされ、参拝者は全国から訪れるそうです。ペットと一緒に「初詣」「七五三」も可能!
市谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)のアクセス
市谷亀岡八幡宮のアクセス | |
住所 | 〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町15 |
アクセス | ・JR、東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩3分 ・周辺のホテルを探す(じゃらん / 楽天トラベル) |
市谷亀岡八幡宮に行く人にオススメの御朱印めぐり
靖国神社の御朱印(市谷亀岡八幡宮からバス10分/徒歩18分)
東京都千代田区に鎮座する靖国神社。全国に16社しかない勅祭社、東京五社の一社。春は東京屈指の「桜の名所」としても有名。
靖国神社では通常の御朱印の他、限定の御朱印(みたま祭り・桜刺繍など)もいただけます。
東京大神宮の御朱印(市谷亀岡八幡宮から約15分)
東京都千代田区に鎮座する東京大神宮。神社の結婚式「神前結婚式」の発祥の地であり、東京を代表する縁結びの神社として大人気。東京大神宮では通常の御朱印&オリジナルのカワイイ御朱印帳をいただけます。