【徹底ガイド】ufotable cafe東京×鬼滅の刃レポ!場所はどこ?行き方、予約方法、当選確率など解説

【徹底ガイド】ufotable cafe tokyo(鬼滅の刃)に行ってきた!行き方や予約方法などをレポ
鬼滅コラボカフェ・ダイニングでもらえる「鬼殺隊隊士証明書」

ufotable cafe tokyo(ユーフォテーブルカフェ東京)に数十回通い、晴れて「煉獄さんの継ぐ子(※)」に任じられた管理人 煉獄ハトピー(@hatop_jinja)です。

※カフェで会計を行うたびにスタンプが押され、階級が上がる。詳細はのちほど

アニメ「鬼滅の刃」とのコラボカフェが開催されているufotable cafe tokyo。人気なので、特に東京店に関してはなかなか予約が取れないことでも知られています。

この記事では実際に50回以上ufotable関連のコラボカフェに足を運んだからこそわかったこと、予約方法やシステム、店内の様子、アクセスなどを徹底的にレポします。これから行ってみたいという方は必見です。


【鬼滅の刃】マチアソビCAFE東京・徹底現地レポ
ufotabledining-hanare

“上部バナー

ufotableカフェ東京とは?予約方法は?


「そもそもufotableカフェ東京って何?」という人もいると思うので、概要だけ説明。ufotableは『鬼滅の刃』や『活撃刀剣乱舞』などを手掛けるアニメ制作会社。そのufotableの旧スタジオ跡にあるカフェがufotable cafe tokyoです。


ufotable cafeでは現在、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボカフェが開催されていて、登場するキャラクター関連のグッズ、飲食メニューを楽しめちゃいます。

ufotable cafe鬼滅の刃コラボの嬉しいポイント

  1. フード注文で、ランチョンマットがもらえる
  2. ドリンク注文で、コースターがもらえる
  3. キャラクターのポイントカードが作れる(有料)
  4. オリジナルグッズを購入できる

ユーフォテーブルカフェ東京の場所はどこ?


ユーフォテーブルカフェ東京は、東京都中野区野方にあります。住所的としては「中野区」ですが、一番近い最寄り駅はJR中央線・総武線の「高円寺駅」で徒歩約11分です。
お隣の中野駅からも徒歩約15分と徒歩圏内です。サブカルの聖地「中野ブロードウェイ」を通れるので、鬼滅の刃関連のグッズを探している人は中野駅から散策も良いですね。


ちなみに、ufotablecafe tokyoがある場所(中野区野方)は、水柱冨岡義勇の出身地でもあります。もし時間に余裕があるなら、義勇さんの生まれ故郷を散策して、同じ空気を吸ってみてはいかがでしょうか。

鬼滅の刃、冨岡義勇の出身地。中野区野方の聖地巡礼
ufotablecafe tokyoがある場所は冨岡義勇の出身地(旧野方村)

↑目次に戻る

マチ★アソビカフェ東京とufotablecafe東京の違いは?


ちなみにufotable cafe tokyoと同じく劇場版「鬼滅の刃」とコラボしている「マチ★アソビカフェ東京」もあります。こちらはufotable cafe tokyoと同じビルの2階にあります。

マチ★アソビカフェは鬼滅の刃以外のアニメともコラボ

マチ★アソビとは、ufotableが企画するアニメ・ゲーム関連のイベントで、その関連企業とコラボしているのが『マチ★アソビカフェ東京』。ufotable作品以外のアニメともコラボレーションしています。

予約方法は?


御存知の通り「鬼滅の刃」が社会現象になっていますので、コラボカフェも大人気。混み合う店舗に関しては「事前抽選予約制」になっています(執筆時点で東京・名古屋・大阪)。
予約ができるサイトは「Livepocket」という外部サービス。いつでも予約出来るわけではなく、公式ツイッターが予約開始の告知をした期間のみになっています。

執筆時点では、週半ばに来週分の日程を募集開始、金曜日18:00~に抽選結果のお知らせというパターンが多いです。キャンセルがあった際の2次予約受付は週明けに行われています。行きたい人はまずは公式twitterなどをチェック。
Livepocket
ufotablecafe tokyo公式Twitter
ufotablecafe tokyo公式サイト
ブルー(義勇推し)
事前抽選予約~当日までの流れを説明するよ
STEP
事前抽選予約受付をする

ufotable cafe tokyoの公式twitterで応募開始をしたら、「livepocket」にて希望日時に申込み(会員登録が必要)。

ちなみに先着ではないので、開始直後に焦らなくても大丈夫。締切時間(執筆時点では翌日の18:00まで)までに応募すればオーケーです。
STEP2
結果発表を確認する
執筆時点では週の半ばに告知・募集開始で、募集終了後に抽選結果がメールで送られてきます。落選の場合は次回発表を楽しみに、、、、(1,2回の落選では諦めない!)
STEP3
(当選したら)入金する
運良く当選した場合は、事前に料金を支払います。決済方法は、コンビニ決済orクレジットカード決済。クレジットカードの場合は当選した時点で自動的に決済されますが、コンビニ決済は締め切り期限があるので要注意。せっかく当選したのに入金を忘れてしまったら悲劇です・・
STEP4
ufotable cafe tokyoに行く
ufotable cafe tokyoはJR高円寺駅とJR中野駅の中間地点あたりにあります。当日の持ち物をチェックして現地へGO(アクセスの詳細、持ち物は後述)
STEP5
受付


予約した時間の5分前までに現地到着が推奨されています。ufotable cafe tokyoの入り口を正面にして右側に並びます。受付スタートしたら電子チケット(livepocketサイト内のQRコード)を店員さんに見せます。

STEP6
野方散策(冨岡義勇出身地)
野方村総鎮守の御朱印「冨岡義勇」
ufotable cafe tokyoを思いっきり楽しんだら、野方(冨岡義勇出身地)散策もオススメ。野方駅・商店街まではufotable cafe tokyoから徒歩15分ほど。カフェからすぐの場所(環七沿い)にバス停、シェアサクルのポートもあるので便利です(詳細は後ほど)
鬼滅の刃、冨岡義勇の出身地。中野区野方の聖地巡礼

なかなか当たらない!当選確率は?


なかなか当たらないことでも話題のufotablecafe tokyo。実際にどのくらいの当選確率なのでしょうか?
ここでは管理人個人のケースを紹介します。

管理人の場合、500回(1日1枠)近く申し込んで、飲食が当選したのは平日の夜枠4回と日曜日の夜枠1回のみ。残りは友人の同行になります。とうことで、現在の飲食当選確率は約1%前後です。

もちろん、応募した枠の時間帯や曜日によっても当選確率は変わると思われます。管理人の場合は、地元なので平日土日関係なく何時でも行けますが、土日しか応募できない方は、更に厳しい確率になりそうですね・・。

なので、飲食に限らず「どうしても一度行きたい!」という場合は、次に紹介する「物販チケット」、そして同じビル2階にあるマチアソビカフェも同時に狙っていくことをオススメします。

レッド
1回や2回で当選した方は相当ラッキー!諦めずに何度も応募することが求められるね!

↑目次に戻る

物販チケットでグッズだけの購入も可能(ドリンク付)


ufotable cafe tokyoのチケットには「飲食」の他に、「物販」チケットがあります(予約方法は飲食と同じ)。

【飲食チケットとの違い】
・食事(フード)は食べれない
テイクアウトのドリンク1杯分が付いている
・制限時間は30分
・物販チケットの申込みは1枚のみ(友達と同じ時間帯に当たらないと一緒に入れない)

管理人の場合、物販チケットの当選確率は、500回近く応募して当選確率は約13%です。ただしその多くは、平日の昼間なども含まれています。平日は応募数も少なく土日に一気に増えると思われるので、土日だけで応募した場合はもう少し確率が下がりそうです。

それでも飲食チケットに比べると確率高めなのは間違いなさそう。「どうしても欲しいグッズがある!」「飲食がなかなか当たらない!」という方は、物販チケットを狙ってみる方が良さそうです。

ちなみに、発送まで時間がかかる商品もありますが、一部商品はufotableのWEBSHOPでも購入可能です。

必要な持ち物は?

当日あると便利な持ち物

  1. 本人確認に使える身分証(保険証、運転免許証、パスポート、学生証など)
  2. 電子チケット(スマホで提示できる)
  3. 特典のA3サイズのランチョンマットを入れる袋など
  4. 特典のコースターを入れる袋など

まず本人確認に使う身分証(保険証、運転免許証、パスポート、学生証など)、電子チケット(スマホで提示できる)は必須です。身分証を忘れると入店できません。ufotable cafeのポイントカード(後ほど紹介)を作る際にも身分証の提示が必要。


鬼滅の刃コラボカフェでは、フード類を注文した際にランチョンマットがもらえます(デザインはランダム)。A3サイズなのでかなり大きめです。折り曲げずに持って帰りたい人が多いと思うので、A3サイズの硬質カードケースなどを持っていくといいですね。

ランチョンマットを入れられるA3サイズのクリアファイル
店内で買えるランチョンマットケース(550円)
ランチョンマットを収納可能
ちなみに店内で購入できるグッズに「ランチョンマットケース」(550円)もあります。これなら擦れずに持ち帰れますね。10円でA3サイズの手提げビニール袋も買えました。

ドリンク注文ごとに1枚もらえるコースター

ドリンク特典のコースターをキレイに持ち帰りたい場合も、クリアファイル・OPP袋などがあると良いですね。テーブルに置いておくと汚れちゃうので要注意です。

↑目次に戻る

店内システム・様子

ブルー(義勇推し)
店内でのシステム・ルールについては、入店時に店員さんがマイクアナウンスしてくれるよ。初めての場合は、このアナウンスはしっかり聞いておいた方が良いよ。
写真はコラボカフェ第三期「無限列車編」時の様子です。メニューや装飾などは随時変わります。


入店すると番号札がついた席に案内されます。今回は煉獄さんのお向かい席です!!!

下弦の壱・魘夢 お眠りィィ
下弦の壱・魘夢 お眠りィィ
幼少期の煉獄杏寿郎
幼少期の煉獄杏寿郎
(↑写真はコラボカフェ第三期「無限列車編」時のもの。随時変更されます)
牛鍋弁当分のランチョンマットが裏返しになった状態で置いてあります。今回は管理人二人で伺ったので、二人分のランチョンマットを紹介。魘夢と若き煉獄さん(千寿郎君だと思った)でした。

・フード(デザート)を頼むとランチョンマット1枚もらえる(絵柄はランダム)
・ドリンクを頼むとコースター1枚もらえる(絵柄は固定)
切符には当日の日付の印が押されます(
事前決済分と追加オーダー分のシート
テーブルの上には「切符」「事前決済分のオーダー表」(予約時点で決済済)、「追加オーダーシート」が置いてありました。この日(第3期)の場合は、食事分は”牛鍋弁当”で固定なのでドリンクを決めたら記入。

(写真はコラボカフェ第三期「無限列車編」時のもの。メニューは随時変更されます)
・竈門炭治郎(COLD/HOT)
・竈門禰豆子(COLD/HOT)
・我妻善逸(COLD/HOT)
・嘴平伊之助(COLD/HOT)
・煉獄杏寿郎(COLD/HOT)
・魘夢(COLD/HOT)

ドリンク(予約時に支払い済み)は各キャラクターをイメージしたものが、冷たいものと温かいもの2種類ずつあり、ドリンクに対応したコースターがもらえます!種類が多いのであらかじめ飲みたいものを決めておくとスムーズですね。もしくは欲しいコースターから決めるのもありです(詳細は公式サイトにて)

『煉獄杏寿郎(HOT)』612円(税込)
『煉獄杏寿郎(HOT)』612円(税込)

こちらは煉獄さんをイメージしたフルーツドリンク。真っ赤です!

ドリンク注文ごとに1枚もらえるコースター

2ドリンク(煉獄さんと善逸)頼んだので、2枚のコースターをゲット(絵柄は固定)。
牛鍋弁当も運ばれてきましたー!劇場版そっくりの牛鍋弁当。感動!

ブルー(義勇推し)
せっかくなので、煉獄さんに食レポをお願いしてみよ。煉獄さん、お味はいかが?


「うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!」

ブルー(義勇推し)
(・・12回も言ってるよ。やばいよ、この人・・)


うまい!うまい!うまい!うまい!

ブルー(義勇推し)
あ、もう結構です(この人に食レポ頼んじゃ駄目だ・・・)
お眠りィィ

しばらくすると店員さんが「切符拝見します」「ご乗車ありがとうございます」と言って切符を切ってくれます。劇場版と同じこだわりが最高です危うく眠らされそうになりましたよ。

『善逸の夢』1,300円(税込)
追加オーダー『善逸の夢』1,300円(税込)
ランチョンマットは「洞窟探検隊」!
固定の牛鍋弁当以外にデザートも追加オーダーしました。↑写真左は、『善逸の夢』。善逸の甘い夢(禰豆子ちゃんとラブラブ)をイメージしたデザートプレート。このオーダーで頂いたランチョンマットは「洞窟探検隊」!これ欲しかったのでテンションあがります。

甘露寺蜜璃Birthday(税込み1,000円)
「甘露寺蜜璃Birthday」
「甘露寺蜜璃Birthday」分のランチョンマット
さらに『甘露寺蜜璃 誕生祭』期間だったので、甘露寺蜜璃Birthdayメニュー(税込み1,000円)もオーダー。こちらのメニューはランチョンマットが固定されていました!これは嬉しい!!

甘露寺蜜璃ちゃんのメニューだけあって、ピンク色。抹茶ブラウニーとマスカルポーネホイップを重ねたパフェでした。


『座らせ隊』全メンバーでお祝いです!

■甘露寺蜜璃 誕生祭 2021年6/1(火)~7/4(日)まで

こんな感じで、注文すればするほフードはランチョンマット、ドリンクはコースターをもらえます。ただし、調子に乗っているとお腹ポッコリ間違いなしです・・笑。そこで助かるのが「店員さんへどうぞ」システム。


特典欲しいけど、これ以上食べれない・飲めないという場合に「店員さんへどうぞ」システムを発動させれば、食べ物・飲み物は店員さんへプレゼントしつつも、グッズだけ貰える(料金はそのまま)というもの。なかなかオモロイシステムです。

↑目次に戻る

店内の様子

店内の展示やグッズが気になりますが、入店直後は食事に集中。後ほど店員さんからグッズ購入、店内の回遊開放時間がアナウンスされるのでその時間を待ちましょう。写真は写真はコラボカフェ第三期「無限列車編」時の様子です。メニューや装飾などは随時変わります。


店内には映画の原画展示、プロジェクターで劇場版の映像も流れています。原画と映像は著作権の関係で撮影禁止(当日、店員さんから撮影に関してのアナウンスがあるのでその指示に従って頂ければ!)。等身大パネルなどは撮影可能でした。

この日は全員女性!お客さんは圧倒的に女性が多いですね。店内入って左手、正面にグッズ売り場があります。


店内にロフトのような中2階スペースがあります。


訪問時は、甘露寺蜜璃ちゃんの誕生日に訪れたファンの皆さんからのメッセージなどが展示されていました。

やはり「推しの誕生日を祝いたい」という方が多いようですね。推しの誕生日付近は要チェックです。誕生祭があるかどうかはわかりませんが、幸運にも誕生日当日に行けたら「推しの誕生日の日付印が押された切符」という宝物をゲットできます。

鬼滅の刃 キャラクターの誕生日(公式ファンブックより)
不死川玄弥 1月7日
冨岡義勇 2月8日
胡蝶しのぶ 2月24日
嘴平伊之助 4月22日
煉獄杏寿郎 5月10日
栗花落カナヲ 5月19日
甘露寺蜜璃 6月1日
竈門炭治郎 7月14日
時透無一郎 8月8日
悲鳴嶼行冥 8月23日
我妻善逸 9月3日
伊黒小芭内 9月15日
宇髄天元 10月31日
不死川実弥 11月29日
竈門禰豆子 12月28日

↑目次に戻る

柱の継ぐ子になれる?!ポイントカードと鬼殺隊隊士証明書

ブルー
ポイントカード的なものが「ufotabelポイントカード」と「鬼殺隊隊士証明書」の2種類あるよ
ポイントカードの絵柄を選べる!

「ufotableポイントカード」は、ufotable関連店(カフェ・ダイニング)で使えるカード。作成は有料(税込み306円)ですが、鬼滅の刃キャラのデザインを選べちゃうんです(絵柄はこちら)。
今回は管理人二人で伺ったので、それぞれ2種類。ひとつは善逸、もうひとつは義勇さん。カッコいい!

ufotableポイントカード

  1. ufotableカフェ関連店で会計した際に5%ポイント還元
  2. 1ポイント1円で利用可能
  3. ポイントが貯まると景品と交換


そしてもう一つはコラボ開催期間中に行われている「鬼殺隊隊士証明書」。原作同様、みずのとから始まり、条件を達成すると階級が上がっていくというもの。会計時に聞かれるか、レジで言えば作成可能(無料)。

鬼滅コラボカフェ・ダイニングでもらえる「鬼殺隊隊士証明書」

達成条件は店舗ごとに微妙な違いがあるようで、ufotable Cafe東京&マチ★アソビカフェ東京(名古屋・大阪も)の場合は、来店ごとにスタンプが押され、2つ貯まると次の階級へ上がれます。「みずのと・壬・辛・庚・己・戊・丁・丙・乙・きのえ」と進みます。


きのえ」の階級までたどり着くと、最終試練があり、試験(くじを引く)をパスすると9人の柱(水柱、蟲柱、炎柱、音柱、風柱、恋柱、蛇柱、霞柱、岩柱)のいずれかの継子になった「任命証とバッジ」をゲットできます!こんなのチャレンジしたくなるじゃないですか・・。
リピーターも夢中になる素敵なシステム。こりゃ予約が取れない訳です・・笑

ブルー(義勇推し)
人気の理由がわかるね・・・
鬼殺隊 隊証
(みずのと)
(みずのえ)
(かのと) ↓昇級前にくじ有り
(かのえ)
(つちのと)
(つちのえ) ↓昇級前にくじ有り
(ひのと)
(ひのえ)
(きのと)
(きのえ) ↓スタンプ3つで最終試験(くじ)あり
柱の継ぐ子 好きな柱の継ぐ子に!缶バッジ・任命証ゲット

ちなみに、「辛」→「庚」、「戊 」→「丁」では「昇級試験」、きのえから継ぐ子になる際には「最終試験」があります。この試験は2本の棒からどちらかを選び、赤に塗られた棒を選べば昇級。残念ながら外れると「隠」になり、昇級はおあずけ。隠缶バッジをもらえます。当たるまで何度もチャレンジします。

東京の連続試験落ちの記録を塗り替えた?かも知れない栄光の記録

管理人の場合、継ぐ子になる際の最終試験が辛かった・・・2分の1の確率にも関わらず、なんと10回連続外れるという”ある意味快挙”を成し遂げました。行く度に店員さんに「こんなに外した人は初めて見ました・・」「これはある意味凄いですね!」と笑顔で励まされ(?)、同情されながらも、通い続けましたよ。行った人ならわかると思いますが、ただで予約取れないのに、連続落ちはかなり凹みます(笑)

煉獄さん
最終試験に通らなくても、胸を張って生きろ!!!
無事に煉獄さんの継ぐ子になれた・・・

心が折れそうに成りながらも通い続け、無事に最終試験に通った時は「ウォッシャァァ」と思わず叫びましたから。あ、どの柱の継ぐ子になるかは選べますので、推しの継ぐ子目指して頑張りましょう。


昇級試験や最終試験に外れるともらえる大量の「隠バッジ」。今では良い思い出です。

鬼殺隊隊士証明書

  1. 作成は無料
  2. (東京の場合)来店ごとに1回のスタンプが押され、2つ貯まると次の階級にあがれる
  3. 階級に応じた「鬼殺隊階級缶バッジ」を購入可能。
  4. 「甲」まで行くと最終試験あり、パスすると柱の継ぐ子になれる

↑目次に戻る

ゲットした鬼滅の刃グッズ

「これより物販を開始します」的なアナウンスが流れるので、それまでは待ちましょう。空いてる時間を見計らってチェックしてみてください。
甘露寺蜜璃 誕生祭 A4クリアファイル(440円)
甘露寺蜜璃 誕生祭 A4クリアファイル(440円)

描き下ろしイラストのクリアファイル。これは必須でしょう(通販でも購入可能でしたが、執筆時点で完売)

ランチョンマットを入れられるA3サイズのクリアファイル
ランチョンマットを入れられるA3サイズのクリアファイル

善逸、嬉しそう・・・笑

スライド缶ケース(ランダム)
スライド缶ケース(ランダム)

袋を空けないと中身がわからない『スライド缶ケース』は伊之助でした~

ランダム紙製ミニ色紙
ランダム紙製ミニ色紙(700円)
左)炭治郎と冨岡義勇 右)炭治郎と伊之助と
左)炭治郎と冨岡義勇 右)炭治郎と伊之助と
ランダムミニ色紙(700円)は、こちら!キレイな色紙で飾りたくなります。他にも多数あるので、少しずつ写真をアップします。
ちなみに、お会計、飲食、グッズ共に、現金のみです。

↑目次に戻る

ufotableカフェの行き方(アクセス)


前述したように、ufotable Cafe東京は東京都中野区野方(冨岡義勇の出身地!)にあります。
最寄り駅はJR中央・総武線の高円寺駅です。お隣の中野駅からも徒歩圏内です。

ufotablecafe tokyoのアクセス
住所 〒165-0027 東京都中野区野方1丁目38−11
ufotable Cafe(1F)/マチ★アソビCAFE東京(2F)
アクセス ・JR中央線・総武線「高円寺駅」(北口)から徒歩12分
・JR中央線・総武線「高円寺駅」(北口)からバスで約5分
・JR中央線・総武線「中野駅」(北口)から徒歩17分
・JR中央線・総武線「中野駅」(北口)からバスで約5分
周辺のホテルを探すじゃらん / 楽天トラベル
JR中央線の御朱印・御朱印帳めぐり
高円寺氷川神社・気象神社(杉並区)の御朱印
  1. 高円寺駅から徒歩約11分(バスもあり)
  2. 中野駅から徒歩約17分(バスもあり)

ufotable cafeのみが目的で行くなら高円寺駅(徒歩10分ちょい)、同行者と待ち合わせしたり、お茶したりするなら中野駅がおすすめです。

中野ブロードウェイで鬼滅の刃グッズ探しも楽しい

というのも中野駅の場合は、サブカルの聖地・中野ブロードウェイを通るので、鬼滅の刃関連のガチャ・フィギュアなどを探したい人にはうってつけ。サンロード・ブロードウェイにはカフェもたくさんあります。行きは高円寺、帰りは中野なども良いと思います。

↑目次に戻る

高円寺駅から徒歩の場合(約11分)


高円寺駅からufotable cafe tokyoまでは、徒歩10分ほど。道もとってもわかりやすいです。結論から言うと、駅を出て大きな通りを2回曲がるだけ。

高円寺駅北口。目の前にバス停がある
高円寺駅北口。目の前にバス停がある

改札を出て左側が高円寺駅北口。バス停を正面にして右側へまっすぐ歩きます。環七通りに突き当たるまでまっすぐです。

徒歩10分ちょいですが、バス、シェアサイクルを利用するのもあり(後ほど紹介)
「高円寺駅入り口」交差点
「高円寺駅入り口」交差点

環七通り(高円寺入り口交差点)に到着したら、左折です。

環七通り沿い
環七通り沿い

環七通り沿いをまっすぐ。早稲田通りまで進みます。
早稲田通りに着きました。ここを右に曲がれば到着です。

ufotable cafe tokyoに到着!(所要時間10分ちょい)

ufotable cafe tokyoに到着。2階がマチアソビカフェです。

シェアサイクルを借りる

ufotablecafe tokyo向かい側のコンビニにあるシェアサイクルステーション

高円寺駅・中野駅・ufo table cafe tokyo近くにはシェアサイクルのステーションがあります。提携のステーションなら乗る場所・返す場所も自由。時間制(登録必要/15分70円)ですが、高円寺駅・中野駅近くで自転車を借りて、『Ufo Table Cafe Tokyo』前のステーションで一旦返す。食事後にまた借りるという使い方も可能です。

cafeの予約時間前後に時間があって野方・高円寺・中野駅方面を散策するならシェアサイクルがあるとかなり便利です。
ufotablecafetokyo004
メッセ高円寺店でシェアサイクルを借りるのも良し

高円寺駅北口の目の前にあるパチンコ屋『メッセ高円寺店』、徒歩3分ほどの『サイクルベースあさひ高円寺店』にシェアサイクルのステーションがあります。
シェアサイクルを借りられれば、ufotable cafe tokyoの目の前にあるファミリマートに自転車を返せます。時間は3~5分ほど(70円)です。帰りも利用すれば往復140円ですね。
高円寺駅前の『メッセ高円寺店』に自転車を返す際の注意点も。「有料駐輪場」エリアと「シェアサイクル専用ラック」があり、シェアサイクル専用は黄色いテープ内部分です。シェアサイクル専用以外の場所に返却すると、撤去料がかかる可能性があり要注意です。

シェアサイクルステーション 各スポットへのアクセス
メッセ高円寺店 高円寺駅北口から徒歩すぐ
サイクルベースあさひ高円寺店 高円寺駅から徒歩3分
ファミリーマート野方1丁目店 ufotable cafe tokyoの向かい側
中野サンプラザ 中野駅(北口)から徒歩すぐ
セブンイレブン中野野方5丁目店 野方駅から徒歩3分
レガリア沼袋 沼袋氷川神社から徒歩1分

目的によって借りる場所、返す場所を探してみてください。公式サイト→シェアサイクル(Hello Cycle)

↑目次に戻る

バスで行く


高円寺駅(北口)⇔野方駅間は、頻繁にバスが通っています。『大場通り』バス停(赤31は通過するので注意)で降りれば、ufotable cafe tokyoまで徒歩すぐです。『野方駅入口』or『野方駅北口』(乗車時間5分ほど)まで行けば、野方商店街を楽しめます。

バス停名 スポットへのアクセス
大場通り ユーフォテーブルカフェ目の前
八幡前 野方ホープまで徒歩すぐ/大和町八幡神社まで徒歩4分
野方駅北口 野方駅まで徒歩4分

まとめ

かなり長くなってしまいましたが、ufotable cafe tokyoについて書きました。少しでも参考になれば幸いです。
当選さえすれば、毎週行きたい!


野方村総鎮守の御朱印

前述したように、ufotablecafe tokyoがある「中野区野方」は、「冨岡義勇」の出身地(旧野方村)でもあります。そして中野区野方の氏神様・産土神・総鎮守でもあるのが沼袋氷川神社です。

鎮守とはその土地を守護する神様、産土神とはその土地で産まれた人物が引っ越ししたり、亡くなった後も守護する神様と言われています。
鬼滅の刃ファンから奉納されたフィギュアなどがズラリ

産土神として、今も義勇さんを今も見守っているであろう沼袋氷川神社さんには、昨年あたりから熱心なファンが訪れているそうです。授与所前にはファンから奉納されたフィギュアや・・


たくさんの絵馬が奉納されていました。ちなみに野方村は大正時代には東京でも有数の大根(練馬大根)生産地だったとのこと。義勇さんの好物「鮭大根」は、蔦子姉さんが地元で採れた大根で作ってくれてたのかな?と妄想しちゃいます。

沼袋氷川神社と滝野川八幡神社のコラボ「うぶすな聖地二社めぐり」の御朱印
「うぶすな聖地二社巡り」の御朱印。
鬼滅の刃に登場する沼袋氷川神社と胡蝶しのぶ産土神うぶすながみ滝野川八幡神社)によるコラボです。

鬼滅の刃、冨岡義勇の出身地。中野区野方の聖地巡礼
鬼滅の刃、東京の聖地巡礼まとめ。出身地&作中舞台
イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
東京の御朱印情報を網羅!東京の御朱印情報をまとめたページはこちら。
東京御朱印完全ガイド
東京御朱印ガイド横バナー


【東京版】人気の御朱印
【御朱印(東京版)】まとめ

【東京の御朱印48選】かわいい&かっこいい”人気の御朱印"まとめ【エリア別一覧あり】

【東京版】人気の御朱印帳
【御朱印帳(東京版)】まとめ

【東京版】かわいい、カッコいい人気の御朱印帳50選

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。