もくじ
真言宗十八本山とは?
弘法大師(空海)によって開かれた真言宗には、様々な宗派があり主な宗派だけでも18種類!各派の大本山の総称が真言宗十八本山。元々は連絡網のようなものだったそうですが、有名なお寺も多く巡礼コースとしても人気に。
真言宗十八本山一覧と地図
真言宗十八本山 | |||
1番 | 五岳山善通寺(弘法大師三大霊跡) | 真言宗善通寺派 | 香川県善通寺市 |
2番 | 須磨寺 | 真言宗須磨寺派 | 兵庫県神戸市須磨区 |
3番 | 清澄寺 | 真言三宝宗 | 兵庫県宝塚市 |
4番 | 中山寺 | 真言宗中山寺派 | 兵庫県宝塚市 |
5番 | 大覚寺 | 真言宗大覚寺派 | 京都市右京区 |
6番 | 仁和寺 | 真言宗御室派 | 京都市右京区 |
7番 | 智積院 | 真言宗智山派 | 京都市東山区 |
8番 | 泉涌寺 | 真言宗泉涌寺派 | 京都市東山区 |
9番 | 教王護国寺(東寺)(弘法大師三大霊跡) | 東寺真言宗 | 京都市南区 |
10番 | 勧修寺 | 真言宗山階派 | 京都市山科区 |
11番 | 随心院 | 真言宗善通寺派 | 京都市山科区 |
12番 | 醍醐寺 | 真言宗醍醐派 | 京都市伏見区 |
13番 | 宝山寺 | 真言律宗大本山 | 奈良県生駒市 |
14番 | 朝護孫子寺 | 信貴山真言宗 | 奈良県生駒郡 |
15番 | 西大寺 | 真言律宗総本山 | 奈良県奈良市 |
16番 | 長谷寺 | 真言宗豊山派 | 奈良県桜井市 |
17番 | 根来寺 | 新義真言宗 | 和歌山県岩出市 |
18番 | 金剛峯寺(弘法大師三大霊跡) | 高野山真言宗 | 和歌山県伊都郡高野町 |
真言宗十八本山専用の御朱印帳(納経帳)
真言宗十八本山専用の「納経帳」もあります。東寺にて頂きました(1000円)
右側のスペースには、各お寺の説明と御詠歌が印刷されています。
真言宗十八本山の御朱印帳 | |
サイズ | ・横12cm×縦18cm(大判サイズ) |
料金 | 1000円 |
真言宗十八本山の御朱印一覧(随時更新)
善通寺(香川県) | 須磨寺(兵庫) | 清澄寺(兵庫) |
真言宗善通寺派 | 真言宗須磨寺派 | 真言三宝宗 |
中山寺(兵庫) | 大覚寺(京都) | 仁和寺(京都) |
真言宗中山寺派 その他の御朱印はこちら |
真言宗大覚寺派 その他の御朱印はこちら |
真言宗御室派 その他の御朱印はこちら |
智積院(京都) | 泉涌寺(京都) | 東寺(京都) |
(真言宗智山派 | 真言宗泉涌寺派 その他の御朱印はこちら |
東寺真言宗 その他の御朱印はこちら |
勧修寺(京都) | 随心院(京都) | 醍醐寺 (京都) |
真言宗山階派 その他の御朱印はこちら |
真言宗善通寺派 その他の御朱印はこちら |
真言宗醍醐派 その他の御朱印はこちら |
宝山寺(奈良) | 朝護孫子寺(奈良) | 西大寺(奈良) |
(真言律宗大本山 | 信貴山真言宗 その他の御朱印はこちら |
真言律宗総本山 その他の御朱印はこちら |
長谷寺(奈良) | 根来寺(和歌山) | 金剛峯寺(和歌山) |
真言宗豊山派 その他の御朱印はこちら |
新義真言宗 | 高野山真言宗 その他の御朱印はこちら |
巡る順番は?
もともと巡礼としての歴史があった訳ではなく、めぐる順番などはありません。
空海さんってどんな人?
「真言宗を開いた空海ってどんな人?」という方に、個人的にオススメしたい漫画漫画「阿吽(あうん)」。空海(弘法大師)と天台宗を開いた最澄が主人公です。
圧倒的な絵とストーリーに没頭しながら、仏教の歴史や空海のことを学べます。
まとめ
書置き御朱印の保管、どうする?
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・。
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方