坐摩神社(いかすり神社)の御朱印・御朱印帳紹介|摂津国一の宮現地レポ(大阪市)


「坐摩神社(大阪市)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」

実際に御朱印を頂いたので現地レポでお伝えします。

“上部バナー

坐摩神社(大阪市)とは?どんな神社?

ikasurijinja23
大阪のオフィス街にたたずむ坐摩神社。坐摩神社=いかすり神社と読みます。

ikasurijinja03
一般的には「ざまさん」と呼ばれて親しまれています。
摂津国の一宮という格式の高い神社です。

坐摩神社(大阪市)でいただける御朱印

坐摩神社の御朱印
どっしりとしたカッコいい坐摩神社の御朱印。
「摂津国一宮」の押印。
ご神紋である「白鷺(しらさぎ)」が。

オリジナル御朱印帳

坐摩神社の御朱印帳(大阪府)
大阪市にある坐摩神社いかすりじんじゃの御朱印帳。
坐摩神社の御神紋である白鷺がデザインされた御朱印帳。坐摩神社は摂津国の一の宮ということで一の宮巡礼専用の御朱印帳もありました(参拝当時)

坐摩神社の御朱印帳
郵送授与 なし
料金 1,200円(御朱印代込み)

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

坐摩神社の御朱印は、拝殿(お参りするところ)を
正面にして左側にある「授与所」にて頂けます^^

【開門時間】
(平日)7:30~17:30
(土日祝日)7:30~17:00
【御朱印の受付時間】不明

「坐摩神社(大阪市)」の参拝現地レポ

ikasurijinja13
なかなかインパクトのある「いかすり」という言葉。

管理人が得意なのは「ゴマすり」ですが、
「いかすりってどんな意味なんだろう?」って思って調べました。

簡単に言うと
「土地を守る」という意味があり、
ここ「大阪・船場」の守護神的な存在だったようですね。

坐摩神社のご祭神とご利益は?

ikasurijinja02

生井神 (いくいのかみ)
福井神 (さくいのかみ)
綱長井神 (つながいのかみ)
阿須波神 (はすはのかみ)
波比祇神 (はひきのかみ)

古事記などでは見かけないお名前・・
勉強不足でどんな神様なのか・・わからないのですが、
坐摩神社によると上記5柱の神を総称して
「坐摩大神(いかすりのおおかみ)」 というそうです。

ikasurijinja04
ご利益は「住居守護」「旅行安全」

そして”神功皇后(じんぐうこうごう)”がこの神社で安産祈願をし、
無事に応神天皇が生まれたことから、「安産守護」のご利益も。
明治天皇の出産の際も祈願されたそうです。

「渡辺さん」発祥の地

ikasurijinja23
平安時代は「天満橋」辺りに鎮座していて、
この場所に住んでいた人たちは
船を使った「渡し舟」を商売にして家計を立てていたそうです。

この仕事が「渡部(わたのべ)」という職業。

この「渡部」の人たちが、
ここに住むようになり「渡辺」を名乗るようになったとのことです。

今このブログを見てくださっている渡辺さん!
坐摩神社は参拝必須ですね。

管理人の苗字はどこが発祥かとか、
詳しい事はまったくわからないので渡辺さんがウラヤマシイです。

全国に7つしかない「三つ鳥居」

ikasurijinja01
真ん中の鳥居(明神鳥居)の両脇に小さな2つの鳥居が見えますよね。
「三つ鳥居」は全国でも数えるしかないと言われています。

三つ鳥居(三輪鳥居)の神社
大神神社(奈良県桜井市)
三輪神社(愛知県名古屋市)
坐摩神社(大阪府大阪市)
三峯神社(埼玉県秩父市)
・美和神社(長野県長野市)
・檜原神社(奈良県桜井市)
・白峰宮(香川県坂出市)などなど・・・

では、この三つ鳥居にはどんな意味があるのか??
噂によると、
サッカー日本代表のユニフォームのエンブレム
にもなっている八咫烏(3本足)が関係するとかしないとか・・・

詳しい方、教えてください!

大阪冬の陣「本町橋の夜襲」ゆかりの地


大河ドラマ「真田丸」見てましたか??

大阪牢人衆の中でも濃いキャラで人気だった
“夜討ちの大将”こと、塙団右衛門(ばんだんえもん)
管理人も一押しのキャラ。


大阪の陣の際に、塙団右衛門(ばんだんえもん)
夜襲をしかけた場所が坐摩神社のすぐ近くにある「本町橋」
(本町橋の夜襲)

豊臣秀吉が大阪城築城の際に作ったという「本町橋」。
大阪城の玄関口であり、当然、戦略上も重要な地でした。

そこで、塙団右衛門は 本町橋に布陣していた徳川方の蜂須賀隊を夜襲攻撃。
完全に油断していた蜂須賀隊は壊滅状態になったそうです。

そして・・・
撤退する際に「夜討ちの大将 塙団右衛門」
と書かれた木札
を敵の陣中にまらばいたといわれています。

現在の本町橋は、大正時代に架けられたもの。
大阪市内では現役最古の橋(浪速の名橋50選のひとつ)
にも選ばれています。
(写真撮るの忘れてしまいましたぁ・・・)

坐摩神社(大阪市)のアクセス

坐摩神社のアクセス
住所 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目3
アクセス ・地下鉄御堂筋線「本町駅」から徒歩すぐ
坐摩神社周辺のホテルを探す(楽天トラベル
坐摩神社行きのバスツアーを探す(クラブツーリズム

併せて行きたい!オススメの御朱印めぐり

大阪の陣ゆかリの地御朱印めぐりガイドブック

大坂の陣にゆかりのある神社仏閣を
御朱印を頂きながら巡れる「大坂の陣ゆかりの地 朱印めぐり」
坐摩神社も入っています。
歴史好き、戦国マニア必見です。


「真田丸」をチェックしてから行くとより一層楽しめますよ^^

大阪城の朱印型スタンプ

osakajo-sakura028
大阪市にある大阪城(大坂城)。日本三大名城の一つにも数えられる、日本を代表するお城です。

大阪城の朱印型スタンプ
大阪城では「朱印型スタンプ」を押せます。日本さくら名所100選、日本100名城の54番です。

全国一の宮の御朱印巡りもオススメ

坐摩神社は「摂津国の一の宮」です。

一の宮とは?
むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代。各国の一番社格が高い神社を「一の宮」とし、中央から派遣された国司(現在の県知事)はまず一の宮、次に二の宮、三の宮という順番で参拝・信仰していました。
全国の「一の宮」神社(例)
栃木県 日光二荒山神社
(日光市)
下野国。世界遺産。日光東照宮と隣接し、御朱印が人気
埼玉県 武蔵一宮氷川神社
(さいたま市)
武蔵国。関東を中心に約280社ある氷川神社の総本社。初詣には約200万人の参拝者。
神奈川県 鶴岡八幡宮
(鎌倉市)
相模国。源頼朝が創建した鎌倉のシンボル。日本三大八幡宮。初詣には約200万人の参拝者。
静岡県 富士山本宮浅間大社
(富士宮市)
駿河国。世界遺産。全国に約1300社ある浅間神社の総本社。富士山の頂上が奥宮。桜の名所。武田信玄手植えの桜。
京都府 下鴨神社
(京都市)
山城国。世界遺産・二十二社。縁結びのご利益で人気。摂社の河合神社は美人祈願で有名。1000年の歴史がある糺の森。神仏霊場巡拝の道101番。
大阪府 住吉大社
(大阪市)
摂津国。全国に約2000社ある住吉神社の総本宮。二十二社。本殿は国宝。商売繁盛祈願。神仏霊場巡拝の道42番。
島根県 出雲大社
(出雲市)
出雲国。日本一の縁結び祈願神社。神話のふるさと”出雲”のシンボル。日本遺産。
広島県 厳島神社
(廿日市市)
安芸国。世界遺産。日本三景。全国に約1000社ある厳島神社の総本社。国宝や重要文化財の宝庫。日本三大弁天
その他、全国の一の宮一覧と現地レポは「全国一の宮神社の御朱印めぐり」にて。

全国「一の宮」専用の御朱印帳
一の宮専門の御朱印帳もあります。管理人は大きい方は玉前神社(千葉)、小さい方は寒川神社(神奈川)で頂きました。その他、全国の一の宮でも取り扱っています。

samukawa-gosyuin024
すべて巡ると御朱印帳を収納する木箱を頂けます!

難波神社の御朱印(坐摩神社から徒歩4分)

IMG_1016
難波神社では、ご神紋(花菖蒲)印が押された素敵な御朱印を頂けます^^


坐摩神社から徒歩4分。

難波神社(大阪市)の御朱印

少彦名神社の御朱印(坐摩神社から徒歩13分)

少彦名神社の通常の御朱印「神心」
「神農さん」で親しまれる少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)。
限定の御朱印もいただけます。


坐摩神社から徒歩約18分。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


大阪府の人気の御朱印
【御朱印(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪府の人気の御朱印まとめ

【御朱印帳(大阪版)】まとめはこちら↓

大阪の人気御朱印帳9選
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。