【現地レポ】下鴨神社の7種類の御朱印まとめ|糺の森、縁結びスポットなど境内の見どころも紹介

下鴨神社の御朱印

御朱印紹介メディア・開運戦隊ゴシュインジャー(@goshuinger)です。

「下鴨神社では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

ピンク
2024年、御朱印めぐりで夢を叶えちゃう?

縁結び御朱印ファイル

下鴨神社(京都市)とは?

simogamojinja-gosyuin020
京都市に鎮座する京都最古の神社のひとつ下鴨神社しもがもじんじゃ(正式名称は賀茂御祖神社かもみおやじんじゃ)。上賀茂神社と合わせて「賀茂神社」とも呼ばれ、共同で行われる「葵祭り」は”京都三大祭”とされています。世界遺産にも登録、二十二社のひとつ。

下鴨神社の御朱印
国宝の本殿や、糺の森ただすのもり縁結びのご利益が有名な相生社、女性に大人気の摂社 河合神社など見どころ満載です。下鴨神社では複数の御朱印も頂けます。

下鴨神社(京都市)の御朱印情報まとめ

simogamojinja-gosyuin039
下鴨神社では数種類の御朱印をいただけます。

下鴨神社の御朱印

【通常頂ける御朱印】
・下鴨神社の御朱印「賀茂御祖神社」
・相生社の御朱印(書き置きのみ)
・御手洗社の御朱印(書き置きのみ)
・比良木社の御朱印(書き置きのみ)

【限定の御朱印】
・「葵祭」限定の御朱印(5月15日)
・青もみじ限定の御朱印(2018年)
・初えと祭り限定の御朱印(2020年)
などなど。

下鴨神社の御朱印「賀茂御祖神社」

下鴨神社の御朱印「賀茂御祖神社」
↑下鴨神社の御朱印「賀茂御祖神社」
御朱印帳に直接書いていただけます。

下鴨神社の御朱印
(右)下鴨神社の紋章である緑色の「双葉葵」の押印。「山城国一之宮」の墨書き
(中央の墨書き)賀茂御祖神社かもみおやじんじゃ
実は「下鴨神社」という呼び名は通称で、正式名称は賀茂御祖神社かもみおやじんじゃ

相生社の御朱印(書き置きのみ)

下鴨神社 相生社の御朱印(書き置きのみ)
下鴨神社の「楼門」前にある相生社あいおいしゃの御朱印(書き置きのみ)

simogamojinja-gosyuin041
相生社は「縁結び」のご利益で有名です。

相生社の御朱印
御朱印の上部にはピンクの縁結びマーク
右下にグリーンの「連理の賢木(れんりのさかぎ)」スタンプがついています。
「連理の賢木(れんりのさかぎ)」は、”もともは二本の木が、一本になって結ばれている”ということで、”縁結びのご神木”とされています(のちほど写真付きで紹介)


縁結びのご利益を願って御朱印専用ファイル『縁結び』に保管。

御手洗社の御朱印(書き置きのみ)

下鴨神社「御手洗社の御朱印(書き置きのみ)」
下鴨神社内にある御手洗社みたらいしゃ」の御朱印
御朱印の右下に「みたらし団子」の押印が!

IMG_7328
御手洗社がある「みたらし池」は、「みたらしだんご」発祥の地とされています。
(のちほど紹介)

比良木社の御朱印(書き置きのみ)

下鴨神社「比良木社の御朱印(書き置きのみ)」
下鴨神社の楼門をくぐって左側にある比良木社ひらきしゃの御朱印。
御朱印の右下に柊(ひいらぎ)の葉っぱの印が押されています。

比良木社
比良木社の正式名称は「出雲井於神社いづもいのへのじんじゃ」ですが、周囲にどんな木を植えても柊(ひいらぎ)のように葉がギザギザになることから、比良木社、柊社と呼ばれるとか。

「河合神社」の御朱印

「河合神社」の御朱印
「なりたい顔になれる」鏡絵馬が有名な下鴨神社の摂社「河合神社」の御朱印。

注意
下鴨神社の境内にある便宜上、ここで紹介していますが御朱印は河合神社の授与所にて頂けます。下鴨神社の授与所ではないのでご注意を。

期間限定の御朱印

下鴨神社「葵祭」限定の御朱印

下鴨神社「京都三大祭の一つ、「葵祭」限定の御朱印」
毎年5月15日(雨天順延)に行われる京都三大祭の一つ、「葵祭」限定の御朱印。

下鴨神社の御朱印
通常の御朱印は右側に「山城国一之宮」の墨書きですが、「葵祭」の文字が入ります。

aoi-shimogamo001
葵祭の起源は飛鳥時代ともいわれ、日本最古の祭りとされています。

青もみじ限定の御朱印

下鴨神社青もみじ限定の御朱印
JR東海が企画している「青もみじ&御朱印めぐりツアー」限定の御朱印(2018年版)

青もみじ限定の御朱印
御朱印中央に「下鴨神社」の墨書き&「鴨印」スタンプ、
御朱印右上に「世界文化遺産」の墨書き&「後鳥羽天皇御宸筆*」の印が押されます。
下鴨神社に何度も参拝していたという後鳥羽上皇(平安時代後期~鎌倉時代の天皇)

souda-kyoto015
この御朱印は下記ツアーに申し込むと送られてくる“特別御朱印授与券(or台紙)”を見せるといただけます。
(台紙がない場合はいただけないのでご注意を)

下鴨神社オリジナルの御朱印帳

simogamojinja-gosyuin018
相生社前では相生社限定の御朱印帳が頒布されていました。

IMG_7318

下鴨神社の御朱印帳とともに、神仏霊場巡拝の道の専用ご朱印帳も。
関西方面のお寺・神社を巡りたい方は専用の御朱印帳を頂いてはいかがでしょうか?

t

御朱印を頂ける場所と時間は?

IMG_7324
下鴨神社の御朱印は楼門をくぐって右手側。「ご祈祷・御朱印受付所」という看板が掲げられた建物で頂けます。
さすがの人気。平日でも並んでいます。
御朱印の待ち時間は時間帯や曜日によって異なりますが、この日(平日)は5分ほどで頂けました。

下鴨神社の御朱印情報
開門・閉門時間 開門・閉門時間は「6:30~17:00」(授与所9:00~
*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
公式サイト 下鴨神社 公式サイト
下鴨神社 公式Facebook

世界遺産の下鴨神社。昼近くになると観光客や修学旅行生で賑わいますが、糺の森は朝早くから散策でき、人も少なくてオススメです。
朝の森パワーは半端ないです。

御朱印の初穂料(料金)は?

simogamojinja-gosyuin024
下鴨神社の御朱印の初穂料(料金)は300円です。

注意
「御朱印の初穂料はお賽銭と同じ意味合いなので、出来る限り釣り銭が出ないようにお願いします」という張り紙がありました。
釣り銭が出ないようにするのは、下鴨神社に限った話ではなく御朱印をいただく際のマナー。小銭を準備した状態で、気持ちよく頂きたいですね^^
初心者の為の御朱印ガイド「お釣りがでないようにする」

「下鴨神社(京都市)」の参拝現地レポ

IMG_7250
下鴨神社内は摂社、末社含めて見どころたくさん。境内も広ーいので計画的な参拝をオススメします。

IMG_7277
下鴨神社と上賀茂神社(世界遺産)を合わせて「賀茂神社」とも呼ばれ、「葵祭り」は”京都三大祭”のひとつで毎年5月15日に行われます。

下鴨神社のご祭神とご利益は?

IMG_7311

下鴨神社のご祭神
【ご祭神】
賀茂建角身命かもたけつぬみのみこと
玉依媛命たまよりひめのみこと賀茂建角身命かもたけつぬみのみことの娘にあたる神様)

【ご利益】
心願成就・交通安全・良縁成就など

kumanohongu-gosyuin015
サッカー日本代表のエンブレムでもおなじみの「ヤタガラス」は、下鴨神社のご祭神が、変身していた姿ともいわれています。神武天皇が東征した際に、道案内をして無事に導いた事から、「交通安全、旅行安全」のご利益とされています。
また玉依媛命たまよりひめのみことは、大昔から縁結び、安産、子育ての神さまとして信仰されています。

糺の森で心身を浄化する

simogamojinja-gosyuin004
糺の森ただすのもり
今から1000年以上も前からあるされ、「源氏物語」「枕草子」にも登場します。

IMG_7285
古くから「偽り」や「過ち」を正(ただす)す森とされてきたそうです。つまり、”糺の森を歩く事自体が心の洗浄”に。ぜひとも下鴨神社参拝前に歩きたい森ですね。

IMG_7272
深呼吸をして・・・木漏れ日の光を見ながら、参拝できることに感謝して歩く。参拝する際には気分スッキリ、なんだか生まれ変わったような感覚を味わえました。

縁結び効果!女性に大人気の相生社

IMG_7298
下鴨神社の南口鳥居をくぐると・・・

IMG_7305
御朱印も頂ける相生社あいおいしゃがあります。
相生社あいおいしゃには、連理の賢木れんりのさかぎと呼ばれる木があります。この木は「元々別々の二本の木が、一本になり結ばれている」ことから、“縁結びのご神木”とされています。

IMG_7303
ちなみに、このご神木は四代目!
枯れてしまっても、「不思議と糺の森のどこかに後継ぎが生える」ということで、「京の七不思議」の一つとされています。

IMG_7310
この相生社で縁結びのご利益を頂くには、ちょっとしたルールがあるのでご紹介します。

相生社で縁結びを叶える7ステップ
1.まず、絵馬を頂く(初穂料500円)
2.絵馬にお願い事を書く
3.絵馬についてる紅白の紐を”願いを込めながら”結ぶ
4.心の中で願い事をイメージしながらお社の周りを2週する
(男性は時計回り、女性は反時計回り)
5.3週目の途中で「絵馬掛け」にかける
6.正面に戻ったらお参りする(二礼二拍手一礼)
7.「連理の賢木」の正面から綱を2回ひいてお参り。

IMG_7308
お社の後ろ側には小道があります。この小道を”願いごとを念じながら”2週です。

ちなみに境内は多くの女性がいるのですが、男性は見当たらず・・
ここでいう「縁結び」には、恋愛面はもちろん、「ビジネスパートナーに出会いたい!」「いい仕事につきたい!」等のすべての「ご縁」を含むそうなので男性も見逃せませんよ~。

御手洗の池:みたらし団子発祥の地

IMG_7328
下鴨神社境内の「みたらし池からは常に清水が湧き出ている」・・ということで、京都の七不思議とのひとつとされています。

みたらし団子発祥の地?!
この御手洗の池から湧き上がる水の「水泡」をかたどったのが「みたらし団子」のはじまりとされ、「みたらしだんご」発祥の地とされています。

IMG_7333
5つ並んだ団子は人間の体を現していて、五体満足の願いが込められているそうです!

IMG_7349
参拝後は下鴨神社の境内にあるお休み処「さるや」へ。

下鴨神社の紅葉&青もみじ見逃せない

shimogamo_kouyou003
秋の紅葉も素敵な下鴨神社。毎年の紅葉の見頃は11月の下旬~12月上旬頃。紅葉シーズンに立ち寄ってみたいスポットです。

simogamojinja-gosyuin007
下鴨神社「糺の森」の青もみじ。

下鴨神社(京都市)のアクセス

下鴨神社のアクセス
住所 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス ・京阪「出町柳駅」より徒歩10分
・「北大路駅」から市バス1番・205番「下鴨神社前」or「糺ノ森前」で下車。
下鴨神社周辺のホテルを探す楽天トラベル
下鴨神社行きのバスツアーを探す(クラブツーリズム

下鴨神社周辺の神社・お寺御朱印めぐり

河合神社の御朱印(下鴨神社の境内)

上賀茂神社の御朱印(下鴨神社から車で約13分/バスで30分)

kamigamojinja01
京都の中で最も歴史ある神社、上賀茂神社かみがもじんじゃ(正式名は「賀茂別雷神社かもわけいかづちじんじゃ」)
「葵祭」を共同開催する下鴨神社とともに世界遺産に登録される神社で、二十二社、京都五社の一社。

上賀茂神社の御朱印
上賀茂神社で頂ける御朱印。

「全国一の宮」御朱印巡り

下鴨神社は「山城国の一の宮」です。

一の宮とは?
むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代。各国の一番社格が高い神社を「一の宮」とし、中央から派遣された国司(現在の県知事)はまず一の宮、次に二の宮、三の宮という順番で参拝・信仰していました。
全国の「一の宮」神社(例)
栃木県 日光二荒山神社
(日光市)
下野国。世界遺産。日光東照宮と隣接し、御朱印が人気
埼玉県 武蔵一宮氷川神社
(さいたま市)
武蔵国。関東を中心に約280社ある氷川神社の総本社。初詣には約200万人の参拝者。
神奈川県 鶴岡八幡宮
(鎌倉市)
相模国。源頼朝が創建した鎌倉のシンボル。日本三大八幡宮。初詣には約200万人の参拝者。
静岡県 富士山本宮浅間大社
(富士宮市)
駿河国。世界遺産。全国に約1300社ある浅間神社の総本社。富士山の頂上が奥宮。桜の名所。武田信玄手植えの桜。
京都府 下鴨神社
(京都市)
山城国。世界遺産・二十二社。縁結びのご利益で人気。摂社の河合神社は美人祈願で有名。1000年の歴史がある糺の森。神仏霊場巡拝の道101番。
大阪府 住吉大社
(大阪市)
摂津国。全国に約2000社ある住吉神社の総本宮。二十二社。本殿は国宝。商売繁盛祈願。神仏霊場巡拝の道42番。
島根県 出雲大社
(出雲市)
出雲国。日本一の縁結び祈願神社。神話のふるさと”出雲”のシンボル。日本遺産。
広島県 厳島神社
(廿日市市)
安芸国。世界遺産。日本三景。全国に約1000社ある厳島神社の総本社。国宝や重要文化財の宝庫。日本三大弁天
その他、全国の一の宮一覧と現地レポは「全国一の宮神社の御朱印めぐり」にて。

全国「一の宮」専用の御朱印帳
一の宮専門の御朱印帳もあります。管理人は大きい方は玉前神社(千葉)、小さい方は寒川神社(神奈川)で頂きました。その他、全国の一の宮でも取り扱っています。

samukawa-gosyuin024
すべて巡ると御朱印帳を収納する木箱を頂けます!

オススメの御朱印めぐり「京都洛北・森と水の会御朱印巡り」

rakuhoku01
鞍馬寺も参加している京都洛北・森と水の会御朱印巡りは、京都の洛北エリアのお寺と神社を巡ることで、「命の水を育む豊かな森の広がり」「洛北エリアの祈りや信仰の歴史」を思いっきり体感しちゃおうというコンセプト。

京都洛北・森と水の会御朱印巡り
下鴨エリア ・田中神社
下鴨神社
河合神社
上賀茂エリア 上賀茂神社
大田神社
岩倉・上高野エリア ・圓通寺
・妙満寺
・実相院門跡
・三宅八幡宮
洛北蓮華寺
・崇道神社
大原エリア 三千院門跡
・大原魚山来迎院
・宝泉院
・実光院
・勝林院
・京都大原寂光院
・古知谷阿彌陀寺
・念佛寺
修学院・一乗寺エリア 曼殊院門跡
・金福寺
詩仙堂
・圓光寺
・狸谷山不動院
八大神社
・鷺森神社
・赤山禅院
鞍馬・貴船エリア ・鞍馬寺
・鞍馬寺
貴船神社

1.御朱印帳に御朱印をいただく
・専用の御朱印帳はありません。手持ちの御朱印帳にご朱印をいただきます。

2.専用の台紙に”確認印”を押してもらう
rakuhoku03
ご朱印を頂いた際に専用の台紙に確認印を押してもらいます(専用の台紙は各社寺で無料配布)

3.10ヶ所巡るごとにコースターがもらえる

10ヶ所をお寺と神社のご朱印を頂くと「洛北の森と水を守るために伐採された杉」で制作されたコースターを頂けます。

↑目次に戻る

まとめ

IMG_7300
「糺の森」をゆっくりと歩いてから参拝するのと、そうじゃないのとでは全く心の状態が違いますね。
糺の森は心身を浄化してくれる森。参拝前の散策をオススメします^^


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
縁結び御朱印ファイル(下部)


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「全国旅行支援特集」「お参り・巡礼の旅」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


ピンク
京都の御朱印情報を網羅!京都の御朱印情報をまとめたページはこちら。
京都御朱印完全ガイド


【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都版】人気御朱印50選一覧|かわいい・かっこいい・レアな御朱印~マップ付~

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

【京都の御朱印帳23選】かわいい&カッコいい人気御朱印帳を写真付きで紹介。

この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。