千栗八幡宮の御朱印&御朱印帳紹介|肥前国の一の宮 現地レポ(佐賀県)

千栗八幡宮(佐賀県)の御朱印
「千栗八幡宮(佐賀県)ではどんな御朱印を頂けるの?」
「御朱印の種類は?」
「御朱印を頂ける時間、場所は?」
などなど、現地レポでお伝えします^^
“上部バナー"

千栗八幡宮(佐賀県)の御朱印情報まとめ

千栗八幡宮の御朱印

千栗八幡宮の御朱印
千栗八幡宮の御朱印

千栗八幡宮の御朱印
一の宮専用の御朱印帳にも頂きました^^

chiriku-gosyuin023
千栗八幡宮は「肥前国 一の宮」

全国一の宮の御朱印巡りもオススメ

千栗八幡宮は「肥前国の一の宮」です。

一の宮とは?
むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代。各国の一番社格が高い神社を「一の宮」とし、中央から派遣された国司(現在の県知事)はまず一の宮、次に二の宮、三の宮という順番で参拝・信仰していました。
全国の「一の宮」神社(例)
栃木県 日光二荒山神社
(日光市)
下野国。世界遺産。日光東照宮と隣接し、御朱印が人気
埼玉県 武蔵一宮氷川神社
(さいたま市)
武蔵国。関東を中心に約280社ある氷川神社の総本社。初詣には約200万人の参拝者。
神奈川県 鶴岡八幡宮
(鎌倉市)
相模国。源頼朝が創建した鎌倉のシンボル。日本三大八幡宮。初詣には約200万人の参拝者。
静岡県 富士山本宮浅間大社
(富士宮市)
駿河国。世界遺産。全国に約1300社ある浅間神社の総本社。富士山の頂上が奥宮。桜の名所。武田信玄手植えの桜。
京都府 下鴨神社
(京都市)
山城国。世界遺産・二十二社。縁結びのご利益で人気。摂社の河合神社は美人祈願で有名。1000年の歴史がある糺の森。神仏霊場巡拝の道101番。
大阪府 住吉大社
(大阪市)
摂津国。全国に約2000社ある住吉神社の総本宮。二十二社。本殿は国宝。商売繁盛祈願。神仏霊場巡拝の道42番。
島根県 出雲大社
(出雲市)
出雲国。日本一の縁結び祈願神社。神話のふるさと”出雲”のシンボル。日本遺産。
広島県 厳島神社
(廿日市市)
安芸国。世界遺産。日本三景。全国に約1000社ある厳島神社の総本社。国宝や重要文化財の宝庫。日本三大弁天
その他、全国の一の宮一覧と現地レポは「全国一の宮神社の御朱印めぐり」にて。

全国「一の宮」専用の御朱印帳
一の宮専門の御朱印帳もあります。管理人は大きい方は玉前神社(千葉)、小さい方は寒川神社(神奈川)で頂きました。その他、全国の一の宮でも取り扱っています。

samukawa-gosyuin024
すべて巡ると御朱印帳を収納する木箱を頂けます!

オリジナルの御朱印帳

千栗八幡宮の御朱印帳(みやき町)
佐賀県三養基郡みやき町に鎮座する千栗八幡宮ちりくはちまんぐうの御朱印帳
八幡宮の”神の使い”である「鳩&栗」があしらわれたオリジナル御朱印帳。

千栗八幡宮の御朱印帳
サイズ 横11cm×縦16cm(一般サイズ)
郵送授与 なし(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
料金 円(御朱印代込み)

↑目次に戻る

御朱印を頂ける場所と時間は?

chiriku-gosyuin019

千栗八幡宮の御朱印情報
千栗八幡宮の御朱印は、本殿正面にして左側にある社務所にていただけます。

【御朱印 受付時間】未確認

みやき町観光協会サイト

千栗八幡宮(佐賀県)とは?

chiriku-gosyuin002
佐賀県三養基郡みやき町に鎮座する千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう)。聖武天皇の命令により神功皇后が三韓征伐の際に駐留したと伝えられる地に社殿を造営したのがはじまり。
オリンピックの金メダリスト、柔道の古賀稔彦さんがトレーニングで使っていた石段があります。

chiriku-gosyuin022
「肥前国の一の宮」の由緒ある神社です。

千栗八幡宮のご利益・ご祭神

『応神天皇』提供:Daisuke Mochida
左)『応神天皇』右)神功皇后 提供:Daisuke Mochida
千栗八幡宮のご祭神・ご利益・社格等
ご祭神 応神天皇
仲哀天皇
神功皇后
ご祭神について 応神天皇おうじんてんのう・・15代天皇。八幡神と習合し全国各地の八幡宮・八幡神社にまつられる。弓の達人とされ、武将からも信仰される。
神功皇后じんぐうこうごう・・応神天皇の母。三韓征伐を成し遂げた日本最強の女傑。子授け・安産子育て・家内安全のご利益。
ご利益 勝運/出世開運/厄除け/家運隆昌/国家鎮護
社格/御朱印めぐり等 肥前国一宮/ 国弊小社 /別表神社

↑目次に戻る

「千栗八幡宮(佐賀県)」の参拝現地レポ

chiriku-gosyuin001
一の鳥居は1609年に鍋島藩祖の鍋島直茂(なべしまなおしげ)が奉納したものとか。
肥前鳥居という足元に向かって太くなっている形式。

chiriku-gosyuin002
146段あるという急な石段。

chiriku-gosyuin003
説明書きによるとバルセロナ、アトラントオリンピックで金・銀メダルを獲得した柔道の古賀稔彦さんが少年の頃、毎日石段を駆け上ってトレーニングされていたとか!
この石段を「わが師」として心と身体を鍛える場とされていたそうです。

急な石段ですが、心を鍛える場と思うと登りたくなっちゃいますねぇ^^

chiriku-gosyuin005
石段を登った眼の前に社殿が。

chiriku-gosyuin006
平安時代には「五所別宮」にも定められ、朝廷からも大切にされていたそうです。

五所別宮
八幡宮の総本社である宇佐八幡宮の五所の別宮。
平将門を制するために設置されたという伝承があるとか。

【本宮】宇佐八幡宮(大分県)
・大分八幡宮(福岡県)
・千栗八幡宮(佐賀県)
・藤崎八旛宮(熊本)
・新田八幡宮-新田神社-(鹿児島県))
・鹿児島神宮(鹿児島県)

chiriku-gosyuin012
個人的に気になったのは、摂社 武雄神社の狛犬。

chiriku-gosyuin010
上目遣いがセクシーな狛犬。

chiriku-gosyuin009
思いっきりお尻を突き上げてます。

chiriku-gosyuin011
セクシーな狛犬を見て喜んでるスケベお父さんのような狛犬。
武雄神社は「手足の神様」とされ、手や足の痛みに霊験あらたかだとか。

chiriku-gosyuin015
のどかな景色。

chiriku-gosyuin014
境内からは筑後国一の宮である高良山も眺められます。

chiriku-gosyuin008
1200年の歴史があるという粥占(かゆうら、かいうら)の神事が行われるお粥堂。
(通称「おかいさん」の神事)
日本三大粥祭りの一つとされています。

粥占(かゆうら、かいうら)
神殿に献上された米で粥を炊いて、カビの生え具合から1年間の天候・地震・農作物の吉兆を占う。

千栗八幡宮(佐賀県)のアクセス

千栗八幡宮(佐賀県)のアクセス
【住所】〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁2403
【アクセス】JR久留米駅からバスで約10分「千栗八幡宮前」下車すぐ
千栗八幡宮(佐賀県)のアクセス
住所 〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁2403
アクセス ・JR久留米駅からバスで約10分「千栗八幡宮前」下車すぐ
千栗八幡宮周辺のホテルを探す(楽天トラベル

千栗八幡宮に行く人にオススメの御朱印めぐり

千栗八幡宮は佐賀県ですが、筑後川を渡ればすぐ福岡県(筑後)。

四山神社(荒尾市・大牟田市)の御朱印&御朱印帳

篠山神社(久留米城)の御朱印(千栗八幡宮から車で約11分)

sasayamajinja-gosyuin010
福岡県久留米市に鎮座する篠山神社(ささやまじんじゃ)
続日本百名城にも選ばれた久留米城の本丸御殿跡に鎮座しています。

篠山神社では期間限定の御朱印も頂けます^^

篠山神社(久留米城)の写真満載の現地レポはこちら↓

篠山神社(久留米城内)の御朱印

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
【広告】いろんな神社・お寺行きたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
神社・仏閣ツアーの探し方
クラブツーリズムのサイトへアクセス
【探し方1】「テーマ・目的」→(ページ下部の)「神社仏閣めぐりの旅」をクリック
【探し方2】「はじめての御朱印集め・御朱印めぐり」ツアー特集から探す
【探し方3】「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す

他にも「お参り・巡礼の旅」「高野山・京都・奈良特集」「御朱印を集めながら季節の山を歩く特集」などもあるので、クラブツーリズム内を探してみてください。


この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。