伊雑宮 (三重県志摩市)の御朱印紹介|内宮の別宮&志摩国の一の宮 現地レポ

伊雑宮(三重県志摩市)の御朱印
「伊雑宮 では、どんな御朱印をいただける?」
「御朱印の料金、頂ける場所、時間は?」

などの情報を、管理人が実際に参拝した際の写真とともに紹介します^^

“上部バナー

伊雑宮 (三重県伊勢市)とは?

izawanomiya041
三重県志摩市に鎮座する伊雑宮いざわのみやは、のどかな田園風景の中に鎮座する内宮の別宮の一つ遙宮とおのみやとして古くから信仰されています。

izawanomiya056
伊雑宮は「志摩国の一の宮」でもあります。
江戸時代の人たちは、両参り(内宮・外宮)後に参拝したとか。

伊雑宮 (三重県伊勢市)の御朱印情報まとめ

伊雑宮 の御朱印

izawanomiya056
伊雑宮の御朱印
伊勢神宮の御朱印は基本、朱印メインのシンプル且つカッコいい御朱印。

全国一の宮の御朱印巡りもオススメ

伊雑宮は「志摩国の一の宮」です。

一の宮とは?
むかしむかし・・現在の47都道府県制度ではない時代。各国の一番社格が高い神社を「一の宮」とし、中央から派遣された国司(現在の県知事)はまず一の宮、次に二の宮、三の宮という順番で参拝・信仰していました。
全国の「一の宮」神社(例)
栃木県 日光二荒山神社
(日光市)
下野国。世界遺産。日光東照宮と隣接し、御朱印が人気
埼玉県 武蔵一宮氷川神社
(さいたま市)
武蔵国。関東を中心に約280社ある氷川神社の総本社。初詣には約200万人の参拝者。
神奈川県 鶴岡八幡宮
(鎌倉市)
相模国。源頼朝が創建した鎌倉のシンボル。日本三大八幡宮。初詣には約200万人の参拝者。
静岡県 富士山本宮浅間大社
(富士宮市)
駿河国。世界遺産。全国に約1300社ある浅間神社の総本社。富士山の頂上が奥宮。桜の名所。武田信玄手植えの桜。
京都府 下鴨神社
(京都市)
山城国。世界遺産・二十二社。縁結びのご利益で人気。摂社の河合神社は美人祈願で有名。1000年の歴史がある糺の森。神仏霊場巡拝の道101番。
大阪府 住吉大社
(大阪市)
摂津国。全国に約2000社ある住吉神社の総本宮。二十二社。本殿は国宝。商売繁盛祈願。神仏霊場巡拝の道42番。
島根県 出雲大社
(出雲市)
出雲国。日本一の縁結び祈願神社。神話のふるさと”出雲”のシンボル。日本遺産。
広島県 厳島神社
(廿日市市)
安芸国。世界遺産。日本三景。全国に約1000社ある厳島神社の総本社。国宝や重要文化財の宝庫。日本三大弁天
その他、全国の一の宮一覧と現地レポは「全国一の宮神社の御朱印めぐり」にて。

全国「一の宮」専用の御朱印帳
一の宮専門の御朱印帳もあります。管理人は大きい方は玉前神社(千葉)、小さい方は寒川神社(神奈川)で頂きました。その他、全国の一の宮でも取り扱っています。

samukawa-gosyuin024
すべて巡ると御朱印帳を収納する木箱を頂けます!

御朱印を頂ける場所と時間は?

伊雑宮の御朱印は、境内にある 宿衛屋にていただけます。

伊雑宮 の御朱印情報
御朱印 受付時間
【1月~4月・9月】5:00~18:00
【5月~8月】5:00~19:00
【10月~12月】5:00~17:00

*上記情報は管理人が参拝した時点での情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
御朱印をいただける場所 宿衛屋
公式サイト 伊勢神宮公式サイト
伊勢神宮公式Facebook
伊勢神宮公式インスタグラム

「伊雑宮 (三重県伊勢市)」の参拝現地レポ

izawanomiya055
海からも近い志摩市磯部の田園地帯に鎮座する伊雑宮。
地元の人からは「いぞうぐう」、「いそべさん」として信仰されているとか。

izawanomiya001
伊雑宮の創建は約2000年前という凄い歴史。鎌倉時代には源頼朝が神馬を贈っています。
江戸時代に流行した「おかげ参り」では、両参り(内宮・外宮)後に参拝した人がたくさんいたとか。

izawanomiya021
こんもりとした緑に囲まれている境内。
賑やかな内宮、外宮とは違い、落ち着いた雰囲気で癒やされます。

izawanomiya014
緑に癒やされ「参拝すると元気になる」ということで、忙しい日常を送る都会の女子から人気だとか。

izawanomiya006
神宮と同じ唯一神明造りと呼ばれる社殿。

izawanomiya007

izawanomiya017
巾着袋のようなすごい根っこの大木。

izawanomiya025
参拝を済ませたら少し足を伸ばして「御師の家 森新(もりしん)」さんへ。
伊雑宮の御師だった森家を継ぐ方が資料を展示しています。

御師(おし・おんし)
参拝や宿泊などのお世話をしたり、神札を配ったりしていた人。

izawanomiya026
伊雑宮の歴史を知るのにグーです。

izawanomiya037
さらに石垣が印象的な町並みを進むと・・

izawanomiya029
倭姫命の旧跡地(倭姫命の遺跡)があります。

izawanomiya031
こちらには伊雑宮を造営した地元の神様「伊佐波登美命(いざわとみのみこと)」がまつられています。

izawanomiya034
「里人はいう倭姫宮の遺跡」

izawanomiya036
この楠の根本から「天井石」鏡や勾玉などが出てきたそうです。

日本三大田植祭の一つ!

izawanomiya050
駐車場のすぐ近くにある御神田(おみた)へ。

izawanomiya027
伊雑宮では全国的にも有名な御田植式(おたうえしき)が行われます。
毎年6月24日に行われるお祭りで日本三大田植祭の一つ。(国の重要無形民俗文化財)

日本三大御田植式(おたうえしき)

izawanomiya041
黄金色の稲が良い感じに育ってました!

izawanomiya053
御神田とかいて「おみた」

izawanomiya049
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
いい時期に来ました^^

izawanomiya045
田んぼ方面から見る伊雑宮
こんもりとした緑に囲まれてるのがよくわかりますね。

izawanomiya044
日本の原風景。
のんびりした空気。
最高に癒やされました。

伊雑宮 (三重県伊勢市)のアクセス

伊雑宮のアクセス
住所 〒517-0208 三重県志摩市磯部町迫間 上之郷 374
アクセス ・近鉄「上之郷駅」から徒歩3分(本数が少ないので要注意)
伊雑宮周辺のホテルを探す楽天トラベル
バスツアーを探すクラブツーリズム

伊雑宮 に行く人にオススメの御朱印めぐり

isejingu-gosyuin
二見興玉神社→伊勢神宮 外宮→伊勢神宮 内宮の順番で巡るのが古くからの習わし。

伊勢神宮の御朱印まとめ

伊勢神宮 内宮の御朱印(伊雑宮から車で約25分)

isejingu-naiku058
三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮の内宮ないくう
日本全国から年間約800万人もの人が訪れ、日本全国に8万社ほどある神社の頂点にあるお社。
参道のおかげ横丁・おはらい町は大勢の人で賑わっています。

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)の御朱印
内宮で頂ける御朱印。

まとめ


イエロー
書置き御朱印の保管、どうする?
広告バナー1


広告バナー2 広告バナー3
広告バナー4
ピンク
伊勢神宮周辺を巡りたいけど、車の運転は苦手だし、電車の乗り換えとか面倒・・
レッド
それなら、バスツアーが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ!今なら時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。御朱印仲間も増えるよ。今なら「全国旅行支援」もあるしね。
ピンク
へぇ!しばらく自粛したし、感染対策を万全にして久々に御朱印めぐりしたい!
行きたい神社・仏閣の探し方
sIMG_5377
(金剛證寺の御朱印)

■伊勢神宮で御朱印を頂ける7つの神社
・伊勢神宮 内宮
・伊勢神宮 外宮
・月夜見宮(外宮の別宮)
・月読宮(内宮の別宮)
・伊雑宮
・倭姫宮

■伊勢神宮とセットでめぐりたい神社・お寺
・二見興玉神社(伊勢神宮参拝前に訪れたい神社)
・金剛證寺(伊勢神宮の奥之院とも)

伊勢神宮で御朱印を頂ける7つの神社や、伊勢神宮とセットで参拝したい神社・おかげ横丁などをめぐるバスツアー【季節・人数限定】もあります。

1.クラブツーリズムのサイトへ
2.”テーマ・目的”→はじめての「ご朱印集め・ご朱印めぐり」特集から探す
3.「さらに条件を追加する」→行きたい神社・お寺をキーワード検索して探す


三重県の人気御朱印&御朱印帳まとめ

神明神社(石神さん)の御朱印
この記事が気に入ったら友達にもシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
ハトピー
ども、鳩胸気味のハトピーです。お寺の家系に生まれ、神社仏閣が大好きです。「御朱印」を通して神社仏閣を身近に感じる人を増やしたいです。twitter・インスタやってますのでフォローしてやってください。