「3月はどこの神社仏閣に行こうかな?」
「3月に頂ける御朱印を見逃したくないっ」
そんな方に少しでもお役に立てたらと、
3月に愛知県で頂ける限定の御朱印をまとめてみました。
管理人が実際に参拝した神社仏閣を中心に掲載しています。
写真満載の現地レポ(関連記事リンク)で見どころなどもご紹介。
参拝時のお役に立てたら幸いです^^
本ページの情報は、過去の頒布実績をもとに掲載しているため、現在は授与していない寺社が含まれる可能性があります。
また新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、御朱印授与を休止している寺社もあります。
お出かけの前に「最新情報」を公式サイト・SNS等でお調べいただくことをオススメします。
もくじ
- 1 3月限定の御朱印をいただける神社仏閣
- 1.1 砥鹿神社(豊川市)
- 1.2 別小江神社(名古屋市北区)
- 1.3 三輪神社(名古屋市中区)
- 1.4 若宮八幡宮社(名古屋市中区)
- 1.5 豊国神社(名古屋市中村区)
- 1.6 名古屋城(名古屋市)の御城印
- 1.7 三ヶ根 大黒天 宗徳寺(愛知県蒲郡市)
- 1.8 三ヶ根観音(愛知県西尾市)
- 1.9 徳王稲荷金刀比羅社(徳王神社・愛知県岡崎市)
- 1.10 土呂八幡宮(愛知県岡崎市)
- 1.11 松応寺(愛知県岡崎市)|★3月は休止
- 1.12 太聖寺(愛知県愛西市)
- 1.13 宝寿院(愛知県津島市)
- 1.14 牛玉山 観音寺(愛知県津島市)
- 1.15 菅生神社(愛知県岡崎市)
- 1.16 城山八幡宮(名古屋市)
- 1.17 真如寺(蒲郡市)
- 1.18 万松寺(萬松寺)(名古屋市中区)
- 2 まとめ
3月限定の御朱印をいただける神社仏閣
砥鹿神社(豊川市)
愛知県豊川市に鎮座する砥鹿神社(とがじんじゃ)
1300年以上の歴史がある、三河国一の宮&東海地方の総鎮守。
砥鹿神社では、里宮、奥宮それぞれで月替りの限定御朱印も頂けます^^
里宮 8月限定の御朱印
こちらは里宮だけで頂ける月替りの御朱印
鹿が麦わら帽子かぶってる!かわいい!
他、月参り(毎月1日)の御朱印もいただけるようです^^
別小江神社(名古屋市北区)
名古屋市北区にある神社、別小江神社(わけおえじんじゃ)では
行事ごとに限定御朱印を授与されています(写真は2018年の情報です)
3月1~31日迄の3月御朱印の絵柄が決まりました。3月1~10日迄が書置きのみの対応で、3月11~31日迄が直書き出来ます。春季皇霊祭とは春分の日に宮中で行われる儀式でそちらをイメージした絵柄となっております。沢山のご参拝をお待ちしております。 pic.twitter.com/NB8WdoF3FI
— 別小江神社 (@wakeokejinja) February 24, 2020
↑3月にいただける節分御朱印^^
別小江神社の写真満載の現地レポはこちら↓
三輪神社(名古屋市中区)
名古屋の代表的な商店街「大須商店街」のすぐそばにある三輪神社。
三輪神社では様々な種類の限定御朱印が可愛くて人気です^^
令和元年10月1日
「朔日参り」限定御朱印#名古屋 #大須 #三輪神社 #朔日参り #限定 #御朱印 https://t.co/1WA3n7lH5U pic.twitter.com/o2QUAPFzCD— 名古屋 大須 三輪神社 宮司の春 (@miwajinnjya) September 30, 2019
2月1日 御朱印
①朔日参り(星野くん)
②2月の目標を定める
③立春
⑤三輪神社
⑦節分見開き#名古屋 #大須 #三輪神社 #限定 #御朱印 #節分 #朔日参り #立春 https://t.co/QasZUVbt4C pic.twitter.com/DigRVNsn0x— 名古屋 大須 三輪神社 宮司の春 (@miwajinnjya) January 31, 2020
三輪神社では朔日詣りなど
複数の限定御朱印があります。
②2月の目標を定める御朱印!ステキ!!
■三輪神社(名古屋市)の写真満載の現地レポはこちら
若宮八幡宮社(名古屋市中区)
若宮八幡神社では朔日まいり(1日)、初午祭(3/4)の御朱印をいただけます。
豊国神社(名古屋市中村区)
明日は18日。秀吉公の月命日! 月次祭斎行のため9:45~11:00までは直接の記帳が出来ません。書き置きの特別朱印は月次限定2種類含め4種類ございます。中村公園、桜はまだですが、梅はきれいに咲いています。是非ご参拝下さいね。#御朱印 pic.twitter.com/8xNgQA1HzE
? 豊國神社@名古屋 (@toyokunizinzya) 2018年3月17日
↑豊国神社では、豊臣秀吉の月命日である18日と1日に
限定の御朱印をいただけます。
明日2/1は金・銀・銅、3種の箔押し朱印の授与日です。2月の紙色は大ぶりな地紋が美しい純白。毎月1、18日両日併せて300枚ずつご用意しており、月始めとなる明日は前回1/18よりは多くの方にお受け頂けるかと思います。社務所は8:30~開きます。どうぞよろしくお願いします。#御朱印 #朱印 pic.twitter.com/F4oGUQ3c4Y
— 豊國神社@名古屋 (@toyokunizinzya) January 31, 2020
明日から季節のご朱印が春のピンク色に変わります。まだまだ肌寒い日が続きますが、春遠からじ!どうぞ宜しくお願いします。 #御朱印 #春 pic.twitter.com/Th3FGoZcYB
? 豊國神社@名古屋 (@toyokunizinzya) 2018年2月28日
↑季節ごとに変わる御朱印。
日本全国にある豊臣秀吉をおまつりする豊国神社。
ここ名古屋の豊国神社は、豊臣秀吉の生誕地に鎮座する聖地。
秀吉さんがここから大出世していっただけに、出世・開運のご利益を頂けると話題です。
名古屋城(名古屋市)の御城印
御朱印ならぬ名古屋城の御城印(2020年特別版)。名古屋城では通常版の他、期間限定の御城印も数量限定で販売していました(2020年)
三ヶ根 大黒天 宗徳寺(愛知県蒲郡市)
愛知県蒲郡市にある三ヶ根 大黒天 宗徳寺(そうとくじ)
月替わりの御朱印・御首題が人気の日蓮宗のお寺です^^
三ヶ根観音(愛知県西尾市)
三ヶ根観音「彩色御朱印」
四季ごとに絵が変わります。
手書きのため、1枚1枚ビミョーに色などが異なります♪
・6月~8月 夏季限定彩色
・9月~11月 秋季限定彩色
・12月~2月 冬季限定彩色
(1体700円)
徳王稲荷金刀比羅社(徳王神社・愛知県岡崎市)
徳王稲荷金刀比羅社では月替りなどカワイイ御朱印が頂けます^^
土呂八幡宮(愛知県岡崎市)
愛知県岡崎市に鎮座する土呂八幡宮(とろはちまんぐう)
奈良時代末期の創建とされる歴史ある神社です。
松応寺(愛知県岡崎市)|★3月は休止
徳川家康がお父さん(松平広忠公)の為に建てたお寺松応寺(しょうおうじ)。
松応寺では通常の御朱印の他、季節の御朱印も頂けます^^
3月 当面 朱印対応のお知らせ
1日(日) 午前9時~午後3時
3日(火) 午前11時~午後1時
4日(水) 午前11時~午後1時
7日(土) 午前11時~午後2時1日は、書き置き授与と御朱印帳お預かりの対応とさせていただきます。レターパックをお願いします。
3、4、7日は、その場で直接書きをする予定です。 pic.twitter.com/GP4bcHEIYY
— 松應寺 (@shououji) February 26, 2020
3月は当面御朱印対応を休止されるとのこと。
最新情報は公式SNSをご確認ください^^
太聖寺(愛知県愛西市)
「奈良の大仏(盧遮那仏)」で有名な東大寺の末寺、太聖寺。
癒される御朱印は季節ごとに
異なるイラストをいただけます。
告知です
24日は字の御朱印をお休みさせて頂きます。
絵の御朱印は通常通り開催致しますのでご安心ください。
ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。 https://t.co/Wd8SdfIAUg
— 光徳山 太聖寺 (@taishouji) November 19, 2019
↑御朱印対応日は公式SNSで発信してくださっています^^
宝寿院(愛知県津島市)
津島神社と隣接(元神宮寺)している宝寿院(ほうじゅいん)
宝寿院さんでは月替り・季節ごとに変わるカワイイ御朱印を頂けます。
写真は以前いただいた涅槃の御朱印。
牛玉山 観音寺(愛知県津島市)
愛知県津島市にある真言宗智山派のお寺、牛玉山 観音寺。津島神社の元神宮寺で、「断ち切り不動尊」として信仰されています。
牛玉山 観音寺は、迫力満点のアートな御朱印が大人気のお寺です。
月ごとに異なる「守り本尊&動物」の御朱印をいただけます。授与情報は公式SNSで発信してくださっています。
菅生神社(愛知県岡崎市)
菅生神社では
・家康公さくら祭り
・夏越しの大祓(6月)
・菅生祭限定
などなど、年間を通して複数の御朱印を頂けます^^
写真はオリジナルの御朱印帳限定で頂ける御朱印^^
(1ページ目にすでに書いてある状態)
城山八幡宮(名古屋市)
名古屋市千種区に鎮座する城山八幡宮。
その年限りの「亥年の招福御朱印」がカワイイです♪
真如寺(蒲郡市)
お出かけ前に公式サイトにて「御朱印授与日」をご確認くださいね。
万松寺(萬松寺)(名古屋市中区)
万松寺では縁日限定で金墨御朱印を授与くださいます。
(写真は通常の御朱印+盂蘭盆期間のスタンプ)
■縁日一覧↓
毎月18日 観音縁日(十一面観音、御深井観音)
毎月22日 稲荷縁日(白雪稲荷)
毎月24日 地蔵縁日(重軽地蔵)
毎月28日 不動縁日(身代不動明王)
今月より縁日の日限定で、金墨書御朱印の授与を開始しました。
御朱印代 500円となります。
<縁日一覧>
観音縁日 毎月18日 十一面観音、御深井観音
稲荷縁日 毎月22日 白雪稲荷
地蔵縁日 毎月24日 重軽地蔵
不動縁日 毎月28日 身代不動明王
pic.twitter.com/wayQSqfHIS? 亀岳林 万松寺 (@banshoji_nagoya) 2018年1月24日
まとめ
掲載している情報は実際に参拝した神社、
各神社のサイトの情報をもとにまとめてみました。
今後、随時情報を更新していきます。
この記事をブックマークに入れてぜひまた訪問してください(*´ω`*)
◾️他地域もあります↓
・桜まつりの御朱印
・ひな祭りの御朱印
・月替りの御朱印
・季節限定の御朱印
などなど